マイクロアドは、一般財団法人 日本気象協会(以下日本気象協会)及び株式会社ALiNKインターネット(以下ALiNK)が運営する天気予報専門メディア「tenki.jp」と提携いたしました。マーケティングデータプラットフォーム「UNIVERSE」と「tenki.jp」の保有する気象関連データを活用することで、天気や気温、汗のかきやすさや紫外線量などの指数によって変化するユーザーの需要を捉えた、ターゲティング広告配信が可能になります。これにより、医療・製薬業界に特化したマーケティングプロダクト「IASO(イアソ)」の機能を強化します。

マイクロアドは、膨大な消費行動データを集約したデータプラットフォーム「UNIVERSE」を軸に、様々な業界業種に特化したマーケティングプロダクトを提供しております。「UNIVERSE」のデータを活用した、医療・製薬業界向けのマーケティングプロダクトとして「IASO」を提供しております。「UNIVERSE」の保有するデータをもとに、Webコンテンツの閲覧履歴を分析することで、特定の症状に対して悩みを抱える層などを推定し、疾患啓発サイトへの誘導やワクチン等の認知拡大を図ります。

 「tenki.jp」は、日本気象協会及びALiNKが共同運営する、年間78憶PVの天気予報専門メディアです。市区町村別のピンポイントな天気予報に加え、気象情報、花粉、熱中症、積雪量など、季節に関連する情報や、これに伴うユーザーの生活環境を指数化した「指数情報」を提供しています。指数情報は、お出かけ指数・汗かき指数・ 紫外線指数・洗濯指数・ビール指数・熱中症情報・花粉飛散情報など、多岐に渡ります。

 この提携によって、広告主の訴求内容に対し「tenki.jp」の指数情報と、「IASO」が推定する特定の症状に悩みを抱える層を指定し掛け合わせた、親和性のあるユーザーを捉える、高精度なターゲティング広告配信を実現します。

■「IASO」を活用した広告配信例

「IASO」がWebの閲覧履歴から分析・推定した、特定の症状に悩みを抱える層と、「tenki.jp」が保有する指数情報と指数レベルを指定し、掛け合わせることで、効果的なターゲティング広告配信が可能です。

お悩みの症状:汗かきお悩み層

指数情報  :汗かき指数 ( 汗のかきやすさを指数化 )

指数レベル :ベタベタ以上 ( サラサラ・ジンワリ・ベタベタ・タラタラ・ビッショリから指定可能 )※

訴求内容  :デオドラント、エアコン、スキンケア商品、化粧品

お悩みの種類:美容関心層

指数情報  :紫外線指数( 紫外線量を5ランクに指数化 )

指数レベル :中程度以上( 弱い・中程度・強い・非常に強い・極端に強いから指定可能)※

訴求内容  :日焼け止め、紫外線対策グッズ

※ 数値は「tenki.jp」の独自定義

提供元・RTB SQUARE

【関連記事】
アプリ内広告とは? 〜仕組みから単価・収益まで徹底解説!〜
アジャイルメディア・ネットワーク、元副社長の石動力氏が業務上横領で逮捕
朝日新聞社、ABC発行部数で450万部下回る
博報堂DYHD、時価総額約1,000億円減少
マイナビ、JX通信社と資本提携