マルチツールの製造で名を馳せるビクトリノックスが、その優れた金属加工技術などを生かし、腕時計コレクションの展開を始めてから早くも四半世紀近くが経つ。マルチツールにも通じる実用的でマッシブなイメージを巧みにウオッチデザインに落とし込みつつ、頑強に作り上げた同社コレクションは、実用時計として高く評価され、今日、多くの愛好家から支持を得ていることはご存じのとおりだ。

【ビクトリノックス、約4年ぶりの新コレクション】タウンユースを意識した新作“ジャーニー 1884”の魅力を解説!
画像をクリックして拡大 ビクトリノックスを代表するマルチツール(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

 そんなビクトリノックスから、約4年ぶりとなる新コレクション“ジャーニー1884”が発表された。

 その特徴をひと言で示すならば“タウンユースに重きを置いたビクトリノックスウオッチ”である。オンオフをシームレスに楽しむ現代のユーザーの嗜好に合わせ、高い信頼性に繋がる、優れた品質やタフネスさといったビクトリノックスウオッチの根幹となる要素はしっかりと継承しつつ、ジャケスタイルにもマッチする精悍なデザインが追求されたのだ。

【ビクトリノックス、約4年ぶりの新コレクション】タウンユースを意識した新作“ジャーニー 1884”の魅力を解説!
画像をクリックして拡大(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

JOURNEY 1884 オートマティック
スイスの雄大な尾根でのハイキングからインスピレーションを得てデザインされた新作のジャーニー1884。そのデザイン的特徴は、スイスのハイキング標識を模した時分針や山道の粗削りな感覚を取り入れた文字盤など、随所で表現されている。また自動巻きモデルでは、ベゼルに艶やかなセラミックを採用する。
■Ref.241980.1。SS(43mm径)。200m防水。自動巻き(Cal.SW200-1)。15万7300円(替え用ラバーベルト付属)

【ビクトリノックス、約4年ぶりの新コレクション】タウンユースを意識した新作“ジャーニー 1884”の魅力を解説!
画像をクリックして拡大(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

このRef.241980.1では、換えのラバーベルトとアクセサリーウォレットがセットになっている

 自動巻きモデルではセラミックベゼルの20分目盛りにもあえて色を入れずに、プレーンな見た目を追求したほか、ケースにも丁寧な仕上げを施して高級感をプラスしている。

 新時代を見据えたウオッチメイキングで、ファン層をさらに拡大するモデルとなりそうだ。

》ソリッドな印象を残しつつタウンユース仕様に進化

【ビクトリノックス、約4年ぶりの新コレクション】タウンユースを意識した新作“ジャーニー 1884”の魅力を解説!
画像をクリックして拡大(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

 ケースサイドはもちろん、リューズガードの先端といった部分にもきっちりとヘアライン仕上げが施されている。細部まで決して手を抜かないビクトリノックスの確固たるモノ作りが感じられるポイントだ。


【ビクトリノックス、約4年ぶりの新コレクション】タウンユースを意識した新作“ジャーニー 1884”の魅力を解説!
画像をクリックして拡大(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

 多面のコマで構成し、ソリッド感が強調されたブレスレットも本作のために新開発されたもの。なおビクトリノックスウオッチでは、サステナビリティの観点から外装に再生スチールを50〜90%用いている。


【ビクトリノックス、約4年ぶりの新コレクション】タウンユースを意識した新作“ジャーニー 1884”の魅力を解説!
画像をクリックして拡大(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

 ブレスレットやベルトは工具不要で容易に着脱ができる。ラグ幅は既存モデルと同じく21mmとなっているため、ほかのビクトリノックスウオッチにも付け換えることができるというのも見逃せない。

【問い合わせ先】
ビクトリノックス ジャパン TEL.03-3796-0951
https://www.victorinox.com/jp/ja/

文◎堀内大輔(編集部)/写真◎笠井 修

提供元・Watch LIFE NEWS

【関連記事】
【第4回-セイコー(プレザージュ&セイコー 5スポーツ)】3大国産時計の売れ筋モデルを調査、本当に売れた時計BEST3
【1位〜5位まで一挙に紹介します】“タイムギア”読者が選んだ、欲しい腕時計ランキングTOP10-後編
進化したエル・プリメロを搭載したゼニスの意欲作、“クロノマスター スポーツ”が登場
菊地の【ロレックス】通信 No.078|小振りで着けやすいベーシックな旧エアキング
アンティークの無名クロノグラフって知ってますか?