目次
アルファロメオおすすめ買取店3選
アルファロメオの人気モデルと買取価格相場
アルファロメオおすすめ買取店3選

有名な外国のメーカーであるからこそ、扱っている買取店も少ない訳ではありません。故にしっかりと買取店も吟味してほしいところなのです。ここからは本題となるアルファロメオお勧めの買取店をご紹介します。
おすすめの買取店①ナンバーワングループ

福岡、および東京に実店舗を有する中古車の買取グループとして展開されています。オプションや付属している部品等を車本体の買取額とは別途でプラスの査定をしてもらえ、車はオークション等への販売ルートを確立しています。
売買契約が成立してからは事前に聞いている状態と明らかに状態が違わない限り減額等も発生しません。車の専門スタッフの手によって細かな部分まで査定をし、最大限額まで提示をしてくれるのです。
おすすめの買取店②ロッソコルサ

続いては、ロッソコルサになります。多摩地区で21年年間イタリア車・フランス車を専門に扱ってきたロッソコルサでは、他店で購入された車に関しても買取の対象としてくれています。
年式が旧い車、過走行の車でも、愛情を持ってメンテナンスをされ、良いコンディションを維持している車の買取を受け付けています。自社工場にて徹底的な整備を実施して販売をしてくれ、希少車の場合や再販が不可能なコンディションや事故車でも、部品取り車として金額を付けられます。
おすすめの買取店③外車王

もう1社は、外車王です。名前通り外国からの輸入自動車専門での買取を行っていて、公式サイトではこれまでに買取をしてきて様々な車の買取実績が買取価格も含めて多数掲載されています。
中古の車買取で発生しやすい契約締結後の減額なども起きる事はありません。サイトからメーカーや車種などを指定することで簡単におおよその相場価格を確認する事も出来るので、ぜひ利用してみてください。
アルファロメオの人気モデルと買取価格相場

ここからは、アルファロメオの人気モデルおよび中古市場での買取価格相場をご紹介します。自分の乗っている車がどの程度の値段になるのかぜひ参考にしてみてください。
人気モデル①ジュリエッタ

まずは、ジュリエッタになります。アルファロメオが製造するコンパクトカーで、2010年にデビューしました。シックかつモダンなデザインが特徴的で丸みがあるラインとフロントグリルにはアルファロメオを象徴する逆三角形の「トライローブ」が用いられています。
2011年式で走行距離10万km程度のものであれば200万円前後、2014年式で走行距離5万km程度なら300万円前後といった価格で取引されているようです。
人気モデル②ジュリア

続いては、ジュリアです。広々とした車内が特徴のセダンタイプの車種であり、デザイン性の高さが特徴で高級車並みの装備や技術も搭載されており、快適性や安全性にも配慮されています。
中古車市場での相場は約200万円から250万円程度が一般的となっているようです。高性能モデルのジュリア・クアドリフォリオは、新車価格が1,300万円を超える高級車であり、中古相場も高額であることが多いとされています。
人気モデル③ステルヴィオ

ステルヴィオは、アルファロメオが製造するSUVモデルです。アルファロメオのDNAと呼ばれる特徴的なスポーティな走りを追求し、運転の楽しさを提供しています。自動ブレーキやレーンキープアシスト、アダプティブクルーズコントロールなどの機能が装備されています。
車両の年式や走行距離、車両の状態などによって異なりますが、18年式のモデルなら約400万円から500万円、2020年式なら450万円から550万円前後といった価格の様です。
人気モデル④アルファ159

最後は、アルファ159です。156を先代に持っており、そのシャープさとアルファロメオを象徴するフロントグリルの形状を維持しつつミドルサイズセダンとして展開されていました。
現在はジュリアがその後継モデルとなっており、2005年式から2008年式だと60万円から150万円、2009年から2011年式だと100万円から200万円ほどの価格で推移しています。