株式会社グッドイートカンパニー(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:楠本修二郎)は、夜パフェブランド『parfait✕parfait(パフェパフェ)』にて、新フレーバー「ウィークエンドシトロン×ORENGE WINE」の販売を開始することをお知らせいたします。

夜パフェブランド『parfait✕parfait(パフェパフェ)』から夏季限定の新フレーバー「ウィークエンドシトロン×ORENGE WINE」が登場
(画像=『PR TIMES』より引用)

・parfait✕parfaitについて

冷凍で自宅に届くグラス入りスイーツです。コンセプトは「お家でとろける夜パフェを」。パフェのためのお酒を効かせた特製の“ほろ酔いジュレ”がセットで届くのが特徴です。まずはそのままパフェを味わい、特製ジュレを”あとがけ”することでほろ酔い気分をお楽しみいただけます。冷凍保存が可能なので、ご自宅で気軽に“ご褒美スイーツ”や“シメパフェ”を楽しめるほか、大切な人への贈り物としてもオススメです。


・ウィークエンドシトロン×ORENGE WINEについて

このたび、夏の季節にぴったりなフランス生まれの素朴なレモンケーキ「ウィークエンド・シトロン」をテーマに、愛媛県産の瀬戸内レモンを皮と種も含めて丸ごとたっぷり使用した、新フレーバーを開発しました。なかでもポイントは、瀬戸内レモンを丸ごとクラッシュしたレモンペーストで作ったシトロンケーキ。サブレやミルクアイスクリーム、クリームチーズフロスティングとともに爽やかな味わいに仕上げています。山梨の甲州ぶどうを使ったオレンジワイン「甲州オランジュ・グリ」の甘やかで上品な香りの“ほろ酔いジュレ”と一緒に、初夏の訪れをお楽しみください。


夜パフェブランド『parfait✕parfait(パフェパフェ)』から夏季限定の新フレーバー「ウィークエンドシトロン×ORENGE WINE」が登場
(画像=『PR TIMES』より引用)

<ウィークエンド・シトロンとは>

「ウィークエンド・シトロン」の「ウィークエンド」には、「週末は大切な人と一緒に」という想いが込められており、週末に家族や恋人など大切な人たちと過ごす場面や、バカンスに出かけるときに楽しむお菓子として親しまれてきたと言われています。フランスでは「ガトー・オ・シトロン」「テイク・オ・シトロン」と呼ばれていますが、日本では「ウィークエンド・シトロン」というネーミングで知られています。


【商品概要】

  • 名称:​​ほろ酔いパフェ ウィークエンドシトロン×ORENGE WINE

  • 注文受付開始:2023年4月24日(月)※2023年9月までの販売予定

  • 配送開始:2023年4月25日(火)

  • 販売商品&価格:

  • * ほろ酔いパフェボックス ウィークエンドシトロン&ティラミス ※各2本ずつ計4本入り 5,346円(税込)

  • * ほろ酔いパフェボックス ウィークエンドシトロン&チョコレートパーティ ※各2本ずつ計4本入り 5,346円(税込)
  • 配送方法:冷凍状態にてお届けします。

  • 賞味期限:製造日から4カ月以内 ※冷凍保存にて

  • お召し上がり方:パフェは冷凍庫で保管してください。冷蔵庫にうつしてから約30分ほど休ませ、スプーンが入るやわらかさになったら食べ頃です。まずはそのまま、ほろ酔いジュレを"あとがけ"して完成します。ジュレは少しずつ加えて調整してください。パフェグラス2個につき、ほろ酔いジュレ1本がセットになります。グラス内のパフェはお酒を使用していませんので、お子さまもお召し上がりいただけます。

*

夜パフェブランド『parfait✕parfait(パフェパフェ)』から夏季限定の新フレーバー「ウィークエンドシトロン×ORENGE WINE」が登場
(画像=ウィークエンドシトロン×ORENGE WINE、『PR TIMES』より引用)