ログリーは、国内最大の法人企業データベース「LBC」を活用して営業のDX実現を推進するユーソナー株式会社と、特定企業や業種別にターゲティングできるBtoBに特化したネイティブ広告プラットフォームの提供に向け、2023年4月1日に業務提携契約を締結しました。

■サービス概要
株式会社アイ・ティ・アールの調査によると、BtoBの統合型マーケティング支援市場の2021年度の売上金額は約110億(前年度比18.2%)となりました。また、2026年の市場規模は約210億円規模への成長が予想されております。
背景としてはマーケティング予算のデジタルシフトや統合型マーケティング支援製品とSFAやCDPなどとの連携が進み、導入範囲が拡大したことが挙げられます。統合型マーケティング支援市場だけに限らず、BtoBマーケティング領域は効率化が求められる、テクノロジー活用が期待できる成長市場です。

BtoB広告でも効率的なリード獲得を行うために高精度のターゲティングが求められております。ログリーは、ユーソナーが保有する国内最大の820万件の法人企業データベース「LBC」とログリーの「LOGLY lift」を連携した広告メニュー「ad Sonar」を提供することで、BtoB広告分野におけるリード獲得の効率化を実現いたします。

■サービスの特徴
「ad Sonar」ではLOGLY liftでの配信時にIPアドレス情報などの企業単位での共通IDを基に特定企業や業種だけでなく、売上規模や従業員数などでもターゲティングが可能になります。
さらに、ユーザー体験を損なわないネイティブ広告の特長を持つLOGLY liftと掛け合わせ、興味関心が高い適切なユーザーに高精度なターゲティングを行うことで、サイコグラフィクとデモグラフィックの両面からアプローチ可能になります。

ダウンロード.jpg
(画像=ダウンロード.jpg)

■今後の展開
「ad Sonar」の提供は2023年夏頃のサービスリリースを予定しております。その後は企業単位だけでなく、部署単位での共通IDを基にしたデータや配信面の拡大を行っていくことで、BtoB企業向け広告サービスとして付加価値の向上を図ってまいります。

提供元・RTB SQUARE

【関連記事】
アプリ内広告とは? 〜仕組みから単価・収益まで徹底解説!〜
アジャイルメディア・ネットワーク、元副社長の石動力氏が業務上横領で逮捕
朝日新聞社、ABC発行部数で450万部下回る
博報堂DYHD、時価総額約1,000億円減少
マイナビ、JX通信社と資本提携