前足を上手に使ってもぐもぐとバナナを食べている動物。
今まで見たことのない動物かな?と思ったら、動物番組の映像や図鑑などの写真だと横からの姿を見ることの多い『ある動物』だったのです!!
バナナをもぐもぐ
今回の動画が撮影されたのは、アメリカ・イリノイ州スプリングフィールド。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
カメラにドアップで映っているのは、全身がチクチクとしているらしい事がわかる動物の姿です。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
前足で掴みんで口に運んでいるのは、細かく刻まれたバナナなんだとか。
もぐもぐと食事中のこの子、あまり見慣れないシルエットですが、日本には紹介されていない動物かと思いきや・・・
この動物の名前は・・・?
食事中のこの動物、その正体は・・・

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
全身が針で覆われていることで知られる『ヤマアラシ』なんだとか!
図鑑で紹介されている際などは、その特徴的な針の様子がわかりやすいようにと横向きの写真でしか見ないですが、正面からだとこんなお顔していたんですね〜。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
ちなみに、ヤマアラシにはユーラシア大陸やアフリカ大陸に生息する「旧世界ヤマアラシ」とアメリカ大陸に分布する「新世界ヤマアラシ」という似た外観をした動物がいるそうです。
両者は、外見こそ似ていますが進化体系は全く異なる別の動物なんだとか。
今回ご紹介したヤマアラシは・・・、アメリカで撮られたものということですので「新世界ヤマアラシ」の方なんでしょうか。