目次
6つのブースを巡るサーキット型アウトドアイベント
各ブースを紹介

むぅちゃんズ 春爛漫、いよいよアウトドアシーズンの開幕ですね♪

今回は八王子の中心街で開催された『まちなかアウトドアサーキット』に参加。

6ヵ所のブースを巡ると記念品がもらえるということで全箇所制覇目指します!

6つのブースを巡るサーキット型アウトドアイベント

3月18日19日の2日間『生活にアウトドアが溶け込む街、八王子』をキーワードに開催されたイベントです。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

6つのブースを巡り、スタンプラリーを完成させます。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

各ブースを紹介

①はちチャレブース

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

スタンプラリーの用紙をゲット!

②桑都テラスブース

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

八王子のアウトドアブランド(企業)が集結。朝から大賑わい。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

Salikhilah.(サリヒラフ)さんによる、『革のガス缶カバー作り』のワークショップに参加。早くキャンプで使いたい!

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

③BICASAブース

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

所狭しと並んだキャンプ用品に圧倒されながらも、ワクワクが止まりませんでした。

3月末にリニューアルオープンとのことで要チェックですね。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

④CHITOSEYAブース

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

小津倶楽部さんによる箸作りのワークショップやカッティングボードの販売。

自然あふれる小津町の魅力が詰まったブースでした。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

⑤横山町公園ブース

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

中古アウトドアギアの『UZD』さんによる中古ギアの販売と焚き火でマシュマロ焼き体験。

街中でする焚き火は子供達にも大人気でした。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

⑥となりわブース

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

最後はお食事。

八王子の中心街なのにキャンプ場のようなお庭が出現。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)

ここでいただけるのはスキレットで調理されたまさにキャンプ飯!

最高においしかったです。

八王子の中心街で焚き火やキャンプ!?『まちなかアウトドアサーキット』徹底レポート
(画像=『八王子ジャーニー』より引用)