「結婚と住まいの意向についてのアンケート」において、調査対象者に結婚したらどこに住みたいかを尋ねたところ、各世代で「一戸建て」を挙げる回答がもっとも多かった。とりわけ、Z世代では56.0%が一戸建ての購入を希望している。

(画像=住宅を購入するとしたら、何を優先するか、『BCN+R』より引用)
住宅の購入にあたって、優先することを尋ねた質問では、各世代で「立地のよさ」を挙げる回答が多かった。「新築であること」は世代間で差が大きく、Z世代では24.2%だったのに対して、40代では13.3%と10ポイント以上の開きがある。

(画像=住宅を購入しようとして、費用が足りなかったらどうするか、『BCN+R』より引用)
住宅の購入にあたって、仮に費用が足らなかった場合はどうするかを尋ねたところ、各世代で「賃貸にする」という回答が多かった。一方で、Z世代では「遠くにしてもよい」「狭くしてもよい」との意向がみられる。
各世代に、結婚などに備えて貯金をしているかを尋ねた質問では、世代が上がるにつれて多く貯金する層が増えている。ただし、40代では貯金をしていない層が増える傾向がみられる。

(画像=結婚などに備えて貯金をしているか
(Z世代)、『BCN+R』より引用)
(Z世代)、『BCN+R』より引用)

(画像=結婚などに備えて貯金をしているか
(26歳~)、『BCN+R』より引用)
(26歳~)、『BCN+R』より引用)

(画像=結婚などに備えて貯金をしているか
(30代)、『BCN+R』より引用)
(30代)、『BCN+R』より引用)

(画像=結婚などに備えて貯金をしているか
(40代)、『BCN+R』より引用)
(40代)、『BCN+R』より引用)
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック