ーQUICKCAMPドッグコットを実際に組み立ててみた感想を教えてください。

【犬連れキャンプ】QUICKCAMPドッグコットの本音レビュー!キャンプ場で使用した感想まとめ
(画像=※某社の28cm鍛造ペグは編集部員の私物。サイズ比較のために並べました。、『cazual』より引用)

まず、収納袋にゆとりがあって中身の出し入れがしやすい点が気に入りました。収納袋にバッグのような取っ手がついているので肩からも下げやすくて持ち運びもしやすいですね。

フレームを広げて四つ角にカバーをひっかけるだけで組み立ては完了。想像以上に簡単で拍子抜けしました。公式サイトに書いてあるとおり、ほぼ広げるだけですぐに使えます。

【犬連れキャンプ】QUICKCAMPドッグコットの本音レビュー!キャンプ場で使用した感想まとめ
(画像=『cazual』より引用)

とりあえずドッグコットを一番先に組み立てて愛犬を乗せておけば、そのぶんテントやタープの設営に取り掛かれるので、キャンプサイトを完成させるまでにかかる時間も短縮できそう。

畳む時も無駄な力を入れずに数秒でささっと畳めました。ドッグコットは最初に設営して一番最後に撤収するので、組み立てと撤収もしやすいのは好印象です。

ーQUICKCAMPのサイズ感はいかがでしたか?

【犬連れキャンプ】QUICKCAMPドッグコットの本音レビュー!キャンプ場で使用した感想まとめ
(画像=『cazual』より引用)

3kgのポメラニアンなら2匹のってもゆったり座れるくらい余裕があるサイズ感で、愛犬もすごくリラックスしている様子でした。

小型犬・中型犬用ですが、チワワやダックスフンドなどの小型犬ならかなりの余裕を持って使えそうですね。

逆に大きめの中型犬だと、大型犬用の「ビッグドッグコット」の方がのびのび使えるかもしれません。

収納時のサイズ感も他社のドッグコットに比べると高さがなくコンパクトなので、持ち運びの負担もなかったです。

ーQUICKCAMPドッグコットを実際に使用してみて気に入った点を教えてください。

【犬連れキャンプ】QUICKCAMPドッグコットの本音レビュー!キャンプ場で使用した感想まとめ
(画像=『cazual』より引用)

クイックキャンプのドッグコットは適度なしなりがあって、中央がくぼんでいるのでハンモックのような包容力がありますね。

キルティングマットが付属していますが、外してそのまま使っても良さそう。包み込まれているような柔らかさが、犬にとっても落ち着くんじゃないでしょうか。

【犬連れキャンプ】QUICKCAMPドッグコットの本音レビュー!キャンプ場で使用した感想まとめ
(画像=『cazual』より引用)

他ブランドのドッグコットも使用したことがありますが、そちらはもっとハリがあってちょっと硬めだったのでここまでリラックスした感じはなかったかも。

あと、クイックキャンプのドッグコットは他社のドッグコットと比べると高さが20cmとシート部分が低めにつくられているので、小型犬はもちろんジャンプが苦手な子や自分で昇り降りが難しい老犬にもおすすめしたいです。

連結部分には適度な遊びがあるので柔軟性があって、設置面が4点なので安定感も抜群。今回は芝生の上で使用しましたが、砂や石が多い場所でも安心して使えると思います。

1分もかからない短時間で組み立てができるうえに、留め具も脚部分を開いていくと自動的にロックされるので持ち上げやすくて本体の移動もしやすかったです。

【犬連れキャンプ】QUICKCAMPドッグコットの本音レビュー!キャンプ場で使用した感想まとめ
(画像=『cazual』より引用)

クイックキャンプのドッグコットは、柔らかくて低めの設計という犬にとっての快適性と、組み立てや移動がしやすいなど人間にとっての実用性を兼ね備えているアイテムだと思います。

このスペックで4,980円なら、かなりコスパがいいドッグコットじゃないでしょうか。