本当はうどん屋さんなのに、常連客は皆かつ丼頼む。とか、知る人ぞ知る裏人気メニューって案外存在しますよね。
今回は、お漬物屋さんなのにスイーツが人気すぎて独立した「モアザンピクルス」をご紹介します。
目次
コーヒーの試飲あるのって嬉しくない?
こりゃ人気でるわ
コーヒーの試飲あるのって嬉しくない?

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
場所は阿蘇市一宮坂梨。
先日ご紹介した滝室坂トンネルからちょいと上に登ったところにお店はあります。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
なんかオシャレな店内で。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
ここは本当に漬物屋さんですか?
店内を見渡しても漬物はなく

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
フランス ブルターニュ地方の伝統的なお菓子ファーブルトン(プレーン、ショコラノアール)や

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
これまた美味しそうなケーキたち。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
コーヒーだって4種類から選べるんですよ。
聞くと、同敷地別棟にある「産庵」で出していた蕎麦定食のスイーツがあまりにも評判で、だったら専用のお店を敷地内に作ろうとなったのがきっかけだったそう。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
4種類から選べるコーヒーはなんと試飲コーナーが完備されておりました。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
とはいえ、味の違いとか分かるかしら。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
そう思いながら飲んだんですけどね。
いやもう全く味が違う!!
煎り加減ももちろんあると思うんです。でもこんなに大きく味が違うのかという点は驚きますので、ぜひ試飲されてみてください。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
今回私が選んだのは、ブラジル産のコーヒー。シンプルにこの味が好きでした。
さあ人気のバスクチーズケーキと共にいただきましょう。
こりゃ人気でるわ

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
お分かりでしょうか。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
この真ん中のトロトロ感。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
フォークを入れたらこう!
まさにとろけるバスクチーズケーキ。
もうね絶妙なんですよ。味もしかりこのトロトロもしかり。
久々に「うんまああ!!!」って叫びました。
連休など時期によっては、午前中に完売ということもあるので、気になる方は早い時間に来店したほうがよさそうです。