全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長 CEO:四方田 豊)が運営する京都の老舗ベーカリー「GRANDIR(グランディール )」は、2023年5月1日(月)より全国のグランディール店舗にて『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』など4品を期間限定で新発売いたします。

京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜

【1つで2種類の味を楽しめる京生ちぎりパンが初登場!】京都発の老舗ベーカリー「グランディール」より『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』など4品が5月1日より期間限定で新発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

 シリーズ累計25万個*を突破した、グランディールで季節毎に販売している人気商品『京生ちぎりパン』。
2023年5月でシリーズ第12弾となる『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』は、京生ちぎりパンの誕生以来、初となる2つのフレーバーを組み合わせた季節限定の京生ちぎりパンです。
 グランディールで長年使われている馴染みのある素材"マスカルポーネチーズ"と"塩麹"を練り込んだ生地をベースに、京都の宇治茶専門店「祇園辻󠄀利」の抹茶と黄金の村『木頭ゆず』の果皮を使用してツートーン仕立てに。それぞれの生地には、ホワイトチョコを練り込みました。「祇園辻󠄀利」の奥深い抹茶の風味、『木頭ゆず』の爽やかな香りとホワイトチョコのまろやかな甘さが調和した、京生ちぎりパンをお楽しみください。

●こだわり ・抹茶×ホワイトチョコ、ゆず×ホワイトチョコのアンサンブル。2つの味わいを一度にお楽しみいただけるリッチな京生ちぎりパンです。

<京都の宇治茶専門店「祇園辻󠄀利」×ホワイトチョコ>
 もっちり、優しい甘みの生地に京都の宇治茶専門店「祇園辻󠄀利」の抹茶の風味が口いっぱいに広がる奥深い味わい。抹茶とホワイトチョコとの王道な組み合わせは、幅広い世代の方にお楽しみいただけます。

<黄金の村『木頭ゆず』×ホワイトチョコ>
 もっちり、優しい甘みの生地に黄金の村『木頭ゆず』の果皮の程よい酸味がアクセント。ホワイトチョコの甘さがゆずの風味を引き立て、ゆずの爽やかな香りが心地よく広がります。

【1つで2種類の味を楽しめる京生ちぎりパンが初登場!】京都発の老舗ベーカリー「グランディール」より『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』など4品が5月1日より期間限定で新発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

●京都の宇治茶専門店「祇園辻󠄀利」について
 京都・祇園の地から、最高の宇治茶をお届け。祇園辻利の歴史は、1860年(萬延元年)。屋号を初代・辻利右衛門の名より「辻利」とし、山城国宇治村(現・京都府宇治市)にて宇治茶の製造と販売を開業したことに始まります。また、時代に合わせ宇治茶の旨みを追求する祇園辻利は、1978年に宇治茶専門茶寮「茶寮都路里」をオープン。宇治抹茶を贅沢に使った良質な抹茶スイーツを開発・提供しています。

【1つで2種類の味を楽しめる京生ちぎりパンが初登場!】京都発の老舗ベーカリー「グランディール」より『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』など4品が5月1日より期間限定で新発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

●黄金の村『木頭ゆず』について
 徳島県那賀町「黄金の村」で誕生した『木頭ゆず』。他の柚子では類を見ない香りの高さと酸味が強いのが『木頭ゆず』の特徴です。『木頭ゆず』の香りが優れているのは標高300~500メートルに位置する山々で育つことが理由。また、1年を通して寒暖の差が激しいことなど様々な条件が合わさることで、香りが高く、肉厚(皮が分厚い)で酸味の強い『木頭ゆず』が生まれます。

●京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜
・販売価格:1個;480円(税込)
・販売期間:2023年5月1日(月)〜2023年6月30日(金)

*2021年9月~2023年3月累計

グランディールの人気商品『ベーグル』の季節フレーバーなど抹茶商品が盛りだくさん!

【1つで2種類の味を楽しめる京生ちぎりパンが初登場!】京都発の老舗ベーカリー「グランディール」より『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』など4品が5月1日より期間限定で新発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

●ベーグル 抹茶biscuit
 グランディールで人気のベーグルの季節限定商品です。抹茶生地にホワイトチョコとココアビスケットを練り込み、ココアビスケットを丸ごと1枚トッピングした今までにない大人なベーグル。もっちりとした生地とともに、抹茶の渋味とホワイトチョコの甘味をお楽しみください。

・販売価格:1個;270円(税込)
・販売期間:2023年5月1日(月)〜2023年6月30日(金)

【1つで2種類の味を楽しめる京生ちぎりパンが初登場!】京都発の老舗ベーカリー「グランディール」より『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』など4品が5月1日より期間限定で新発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

●お抹茶ブラン
 抹茶の菓子生地でマスカルポーネ白あんを包みました。ふんわりとした生地にマスカルポーネの程よい酸味と白あんの優しい甘味。忙しい時間でも手軽にお召し上がりいただけるよう、小ぶりなサイズに仕上げました。

・販売価格:1個;250円(税込)
・販売期間:2023年5月1日(月)〜2023年6月30日(金)

【1つで2種類の味を楽しめる京生ちぎりパンが初登場!】京都発の老舗ベーカリー「グランディール」より『京生ちぎりパン〜宇治抹茶と木頭ゆず〜』など4品が5月1日より期間限定で新発売
(画像=『PR TIMES』より引用)

●スコーン 濃ゆい抹茶
 2022年9月より販売した『スコーン アールグレイ』のヒットに続く、抹茶フレーバー。抹茶の風味を際立たせるために、チョコチップとホワイトチョコを練り込みました。表面はさっくり、中はほろっとしっとり。2種類のチョコの甘みが抹茶の風味を引き立てます。

・販売価格:1個;200円(税込)
・販売期間:2023年5月1日(月)〜2023年6月30日(金)

*販売期間は予告なく変更する可能性がございます。