デマにご注意! 非常に残念ですが、現在の世田谷区長である保坂展人氏は世田谷区長選の相手の政策を確認せず、批判をしています。
①そもそも稼ぐ区政への転換で450億円確保できる ⇒これをしない現区政が問題 ②更に民間資金を50億円追加確保も可能 という政策 「民間資金が入る道は消えた」とは? NFWcr3FuY7
— 内藤ゆうや@世田谷区長候補(#世田谷チェンジ🎽) (@ynaitosetagaya) April 17, 2023
「問題点を指摘させて頂いた」とありますが、私が翌日これに対して1つ1つお返事をしてから、再度の反論もありません。
Twitterを頻繁にされている保坂区長が見落とされたはずもないでしょうが、発信力の強い現区長が新人候補の回答を無きものとして、同じ批判を繰り返すのはいかがなものでしょうか? IGu1IR
— 内藤ゆうや@世田谷区長候補(#世田谷チェンジ🎽) (@ynaitosetagaya) April 17, 2023
保坂区長、論点をすり替えないでください。
●内藤の政策 ❌400億円を業者に支払わない ⭕️400億円を区民が支払わずにすむよう、区が同額以上を自ら稼いで区民負担をゼロにする
庁舎積立金も、予算で積み立てているので区民が負担しているのでは? これ、区が公表している資料です#世田谷区長選 GHHa6 pic.twitter.com/OukTk2QMIq
— 内藤ゆうや@世田谷区長候補(#世田谷チェンジ🎽) (@ynaitosetagaya) April 19, 2023
これに対して理路整然とポイントを指摘して打ち返す内藤ゆうや候補。
政策論争で負けないことは自明ですが、なにせ影響力・発信力は現職が圧倒的。せっかくの良い政策も、伝わらなければ意味がありません。
【アンケート公開!】 世田谷区長選挙の両候補のアンケートがNHKより公開されました。 保坂区長@hosakanobutoとの違い、政策の優位性が一目でわかります。
ぜひ、投票の際にご参考にどうぞ!
現職区長によるデマに悩まされてます。一人でも多くの区民に正しい情報が広がるようにRTいただけると… pic.twitter.com/XrIOxEngoE
— 内藤ゆうや@世田谷区長候補(#世田谷チェンジ🎽) (@ynaitosetagaya) April 18, 2023