浅草に3店舗、お濃茶スイーツ専門店「雷一茶」が手掛ける『お濃茶スイーツ工房』(所在地:東京都台東区浅草2-7-3)が2023 年4月14日(金)より季節の新作シュークリームを1日各50個数量限定にて販売します。
今人気の和紅茶フレーバーはこの春にぴったり!静岡県産一番茶を贅沢に使用し、口当たり軽めのクリームをたっぷり詰めました。
ほうじ茶フレーバーは、香ばしい香りを引き出すためにじっくりと焙煎させた京都府産一番茶の茎ほうじ葉を使用。ふんわりと香る和の雰囲気が大人のシュークリームとなっています。
どちらも香料・着色料不使用。素材本来の風味を生かしながらもしっかりとしたコクを味わえる新商品となっています。
(株式会社レックス・ベリー運営) ​

季節のシュークリームが新発売!浅草「お濃茶スイーツ工房」より和紅茶シュークリーム・ほうじ茶シュークリームの新フレーバーが登場。一番茶由来の香りを楽しむ、専門店ならではの味。
(画像=『PR TIMES』より引用)

【新作・季節のシュークリーム】
●販売品目 「和紅茶シュークリーム」   450円(税込)
「ほうじ茶シュークリーム」  420円(税込)
●販売期間 4月 14日(金)より未定
●販売店舗 お濃茶スイーツ工房 東京都台東区浅草2-7-3 (雷一茶 お抹茶体験店店内)
●数量限定 1日各50個限定 (数量限定により販売分なくなり次第終了)
●営業時間 10:00~17:00

  • 和紅茶シュークリーム  450円(税込)

静岡県産一番茶を1個あたり約5gも使用した「和紅茶シュークリーム」。
クリームに粉砕した茶葉を直接混ぜ込むことにより、和紅茶の香りを閉じ込めつつ、口溶け感は損なわないような工夫を。
そしてクリーム自体を軽めに仕上げることにより、贅沢に詰めながらも口当たり軽やかな味わいとなっています。香り高い国産紅茶の風味の中にしっかりとしたコクを感じられます。

季節のシュークリームが新発売!浅草「お濃茶スイーツ工房」より和紅茶シュークリーム・ほうじ茶シュークリームの新フレーバーが登場。一番茶由来の香りを楽しむ、専門店ならではの味。
(画像=『PR TIMES』より引用)
季節のシュークリームが新発売!浅草「お濃茶スイーツ工房」より和紅茶シュークリーム・ほうじ茶シュークリームの新フレーバーが登場。一番茶由来の香りを楽しむ、専門店ならではの味。
(画像=『PR TIMES』より引用)
  • ほうじ茶シュークリーム  420円(税込)

じっくりと焙煎させた京都府産一番茶「茎ほうじ茶」を使用。
同店にて茶葉パックとしても販売されてる人気の茶葉です。ドリンクとしても人気のある上質な一番茶を贅沢に使用しながら、和紅茶シュークリームよりも少し重ための仕上がりにすることにより、生地とほうじ茶クリームの香りのバランスを整えました。

季節のシュークリームが新発売!浅草「お濃茶スイーツ工房」より和紅茶シュークリーム・ほうじ茶シュークリームの新フレーバーが登場。一番茶由来の香りを楽しむ、専門店ならではの味。
(画像=『PR TIMES』より引用)
季節のシュークリームが新発売!浅草「お濃茶スイーツ工房」より和紅茶シュークリーム・ほうじ茶シュークリームの新フレーバーが登場。一番茶由来の香りを楽しむ、専門店ならではの味。
(画像=『PR TIMES』より引用)