ガソリン価格の値上がりが続いている。資源エネルギー庁の調査によれば、ガソリンの店頭現金小売価格は4月10日時点でレギュラーが1リットル当たり168.3円。前週と比べて1リットル当たり0.2円増で、4週連続の値上がりとなったという。

(画像=直近1カ月の動き
(出典:資源エネルギー庁)、『BCN+R』より引用)
(出典:資源エネルギー庁)、『BCN+R』より引用)
軽油や灯油も連続で値上がり
ほかには、軽油が1リットル当たり148.4円(前週と比べて0.1円増)で4週連続の値上がり、灯油が1リットル当たり111.1円、18リットル当たり2000円(同1円増)で2週振りの値上がり。都道府県別では、値上がりしたのが26府県、横ばいが5県、値下がりが16都県とのことだ。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック