日常生活の必需品、携帯電話。「ドコモ」「au」「ソフトバンク」の3大キャリアを中心に、さまざまな携帯キャリアが存在しているといえるだろう。携帯の端末の交換時期になると、乗り換えも合わせて検討する人は多いと思うが、各キャリアの特徴を知らないと、逆に損してしまうことも十分考えられる。そこで今回は、契約している携帯キャリアについての調査から、利用者はどのような部分で乗り換えを検討しているのか調べていこう。
3大キャリアの利用者は47%以上!一方で乗り換えを検討する人も多い結果に
どのキャリアも乗り換えを検討している人は半数以下(「WACARU NET」調べ)
今回は「株式会社WACARU NET」が10代~60代の男女904名を対象に2023年3月15日~18日行った「携帯代の月平均についての実体調査」の結果をみていこう。まずは「現在どの携帯キャリアを利用しているか」と質問したところ、「3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)」は47.1%が答えるという結果に。格安SIMが登場したとはいえ、まだまだ多くのユーザーに選ばれていることが伺えるだろう。
2番目は「楽天モバイル」(12.1%)。3大キャリアよりも安く、自社回線を利用したインターネット通信が可能である点はかなり魅力的だといえる。3番目は「3大キャリア格安プラン(ahamo・povo・LINEMO)」で11.2%。最近誕生した格安プランだが、その安さと充実したサービスから選ぶ人が多いようだ。
ついで「Y!mobile(ワイモバイル)」(10%)、「UQモバイル」(9.6%)となっている。3大キャリアが半数以下であったということを見ると、格安SIMはかなり勢いがあるといえるだろう。調査ではもう少し踏み込んだ質問として、「【携帯キャリア別】乗り換えたいと思うか」アンケートを実施。すると、どの携帯キャリアユーザーも60%以上は「乗り換えたくない」と回答していたのである。中でも、UQモバイルは85.1%が乗り換えしたくないと回答しており、利用満足度が高いことが伺える。一方で、3大キャリアは「乗り換えたい」と答えた人が39%と他キャリアと比べると多い結果となっていた。
携帯キャリアを乗り換えたい人は「料金が高い」点に不満を感じている
3大キャリアにも格安SIMにもよさがありどれを選ぶか悩んでしまう(「WACARU NET」調べ)
ユーザーは、携帯キャリアのどのような部分に不満を感じているのだろうか。「乗り換えたい理由」についてのアンケート結果をみていこう。3大キャリア利用者が乗り換えたいと思う理由1位は「料金が高い」であった。やはり、格安SIMと比べると料金が高い部分が不満の種であるといえる。しかし、3大キャリア格安プランやUQモバイル、Y!mobile(ワイモバイル)も料金の高さに不満がある人が多い結果になっており、使用感と値段が釣り合っているのか、という観点でみると、格安SIMでも値段が高いと感じてしまうのは仕方のないことだといえる。
そのほか、楽天モバイルやその他格安SIMでは「通信速度が遅い」が1位の理由となっていた。格安SIMは大手と比較すると通信速度が遅くなってしまうのは仕方ないといえるが、やはり気になる点ではあるのだろう。
調査では「携帯キャリアを乗り換えたくない理由」についてもアンケートを実施。結果、三大キャリア格安プランや格安SIMなどのキャリアはやはり「料金が安い」から乗り換えない、といった回答が票を集めていた。格安SIMの最大の魅力は値段の安さであり、多くのユーザーが価格に満足しているといえるだろう。しかし、3大キャリアの場合は「乗り換えの手続きが面倒」と、マイナスな理由が一番票を集める結果となっていた。大手キャリアユーザーの中には、料金に不満はあるものの、どのように乗り換えをしていけばよいかがわからず結局、変更しないといった人が多いと考えられる。
乗り換えは自分で調べるだけでは難しい部分があるといえるため、まずは、各キャリアの携帯ショップで話を聞いてみるとよいのではないだろうか。
出典元:【WACARU NET】
※サムネイル画像(Image:Koshiro K / Shutterstock.com)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?