
「ブラックサンダー優雅なジャンドゥーヤ」(有楽製菓)(画像=『食品新聞』より 引用)
有楽製菓の23年7月期上半期は16%増と好調に推移している。主な要因として、レギュラー商品の「ブラックサンダー」が露出拡大などで売上が伸長していることに加え、「いちごのサンダー」をファミリーパックやパウチ形態で発売し売上を牽引、プレミアムシリーズが好調なことが挙げられる。
4月4日に好調なプレミアムシリーズから、「ブラックサンダー優雅なジャンドゥーヤ」(1本、税込参考小売価格62円)をリニューアル発売している。リニューアルポイントは、ヘーゼルナッツのペーストを2種類ブレンドし上品でコク深い味わいに、さらになめらかなチョコレートとサクサクのクッキーでかろやか食感に仕上げた。
プレミアムシリーズは、「本っ当においしいチョコバー」がコンセプト。イタリアの伝統菓子「ジャンドゥーヤ」に着目し、チョコレート専門店の味わいを楽しめるブラックサンダーを開発した。
昨年の販売本数645万本と人気の高い商品だったが、美味しさやパッケージをリニューアルし進化した「ブラックサンダー優雅なジャンドゥーヤ」は700万本超えを目指す。
提供元・食品新聞
【関連記事】
・活性化するベーコン市場 パスタ人気が一役 料理利用で
・「クノール」軸に下半期で勝負 提案力高めながら商品価値を提供 味の素執行役員 神谷歩氏
・コーヒー飲料 PETボトルVSボトル缶 各ブランドで容器戦略の違い鮮明に
・ビール類 夏行事激減で打撃も新ジャンル好調維持
・納豆 底堅い“生活密着品” 健康&巣ごもりで再び浮上