bot有料化の背景には何がある?
ツイッターにおける無料のAPIは、詐欺行為や情報操作に利用されやすい。イーロン・マスク氏によると、botを有料化した背景には、それらを防ぐ目的があったのだという。だが、悪意のない普通のbotもまとめて更新停止になってしまったため、ツイッター上ではbotの終了を報告するツイートが複数上がっている。運用再開に向けて手続きを行っている最中のbotもあるが、その場合はしばらく「中の人」が手動でツイートするという対策を取っているようだ。
ツイッターのAPI有料化にともない、リスト化していたbotたちの呟きが軒並み停止してしまったことを悲しむ今回のツイート。皆さんが何気なくフォローしているbotも、すでに更新が止まっている可能性が高いので、アカウントが削除される前に、気になるツイートはスクショしておこう。
文・花澤瑠衣/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?