静岡県湖西市に「イオンタウン湖西新居」、マックスバリュなど14店が出店
(画像=公園に隣接し、周辺では宅地開発が進む、『DCSオンライン』より 引用)

 イオンタウンは4月22日、静岡県湖西市にショッピングセンター(SC)「イオンタウン湖西新居」をオープンする。核店舗となる食品スーパー「マックスバリュ湖西新居店」など14店が出店する。

 JR東海道本線・新居町駅から徒歩約10分の場所に位置し、近隣には市立図書館や新居文化公園、県立新居高校などがある。周辺では新たな宅地開発も進む。SCの敷地面積は2万2982㎡、建物は平屋建てで総賃貸面積は5233㎡。366台分の駐車場を備える。

 主なテナントは、ドラッグストア「ウエルシア」、100円ショップ「ダイソー」のほか、県内初出店となる飲食店としてパスタ・ピザ専門店「ピスタマーケット(PISTA MARKET)」、岐阜県飛騨・奥美濃地方の郷土料理店「本家白川けいちゃん」、市内初出店となるたこ焼き店「銀座たこ専」、貴金属・ブランド品買取専門店「おたからや」、フィットネスクラブ「フィットイージー(FIT EASY)」など。

 SCの東側に隣接する新居文化公園との間に遊歩道を整備して行き来できるようにするとともに、屋外広場を配置して週末にはキッチンカーを誘致するなど、イベント開催を計画する。

 浜名湖周辺をサイクリングする人も多いことから、屋外広場にサイクルスタンドを設置、メンテナンス工具などの無料貸し出しを行う。

提供元・DCSオンライン

【関連記事】
「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」