デスクまわりがスッキリ「ポリプロピレン ファイルボックス」

リモートワークやお子さんの進学などで、デスク周りに資料や冊子が増えていませんか。そんなときに助かるのが「ポリプロピレン ファイルボックス」。こちらも「やわらかポリエチレンケース」同様、豊富なサイズ展開が魅力です。A4のファイルが入るスタンダードをはじめ、2分の1サイズや書類が取り出しやすいスタンドタイプもあります。

無印良品のおすすめ収納グッズとは?新生活の整理整頓に最適!
(画像=ポリプロピレン ファイルボックス、『BCN+R』より引用)

カラーはホワイトグレー、ダークグレーのほか、中身が分かるクリアも販売。別売りのフタやキャスターをつければデスクまわりはもちろん、キッチンやランドリーでも活躍します。

シーズン物の収納におすすめ「ポリエステル麻・ソフトボックス」

使っていないときには折りたたんでコンパクトにできる「ポリエステル麻・ソフトボックス」は、シーズンオフの洋服や寝具を収納するのに最適。軽くて持ち運びがしやすく、持ち手がついているので、高いところでも簡単に収納できます。

無印良品のおすすめ収納グッズとは?新生活の整理整頓に最適!
(画像=ポリエステル麻・ソフトボックス、『BCN+R』より引用)

サイズ別やフタのあり・なしを組み合わせると、なんとその数14種類。どんなスペースでも有効活用できるアイテムが見つかるはずです。ふた付きのものはファスナーで閉じるため、ほこりなどが入る心配もありません。また、小さな子どもが扱っても安心なのでおもちゃの収納などにもおすすめです。

自分にベストな商品を見つけよう!

サイズが豊富で、さまざまな用途に使える無印良品の収納アイテム。シンプルでナチュラルな見た目なので、何をつめこんでもおしゃれに見えるのがうれしいポイントです。好みや用途によって自分にベストな商品を見つけてみてくださいね。(エフェクト・霜越緑)

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック