最近黒マスクが流行りで、日本の街中では多く見られるようになりました。昔からある白いものよりも、枚数が少なく高いイメージのある黒マスクでもありますが、なぜこんなに人気なのでしょうか。人気の理由を調べてみると、意外な効果があることが分かりました。
目次
黒マスクが流行っているのには理由があった!
黒マスクの始まりは日本!?
黒マスクが流行っているのには理由があった!

(画像=『暮らし〜の』より引用)
最近日本の街中で見かけることが多くなった黒マスク。始めのころは「なんだか怖い印象を受ける」とも言われていた色ですが、今はよく見るようにもなってきたり、流行りということもあり、昔よりも受け入れられてきたのではないでしょうか。
ファッションを選びつけこなすのが難しそうな色ですが、実は調べてみるとファッション以外にも付けるといい理由が見つかりました。一体、どんな効果があるのでしょうか?
黒マスクの始まりは日本!?
黒マスクは有名人が付けていたことから広まった

(画像=『暮らし〜の』より引用)
黒マスクは実は、日本が発祥だという説があるようなんです。元々は工場などの粉塵の汚れが目立たないよう、黒色のものが使われていたそうです。その後、その後インフルエンザなどの医療用での利用が増え、黒ではなく白マスクに変わっていったそうなんです。
それからは白が主流でしたが、今度は韓国で有名人が付けていたことから始まり、日本にも広まってきたようです。
かっこいい黒マスクが人気!

(画像=『暮らし〜の』より引用)
韓国のアイドルや日本でも有名人がファッションとして黒マスクを使ったことから、どんどん浸透していき「かっこいい」「おしゃれ」という印象に変わりつつあります。