ダイヤモンド・リテイルメディア デジタル推進室
キャンプ用品大手のスノーピークは3月29日、副社長執行役員の高井文寛氏(50歳)が代表権のない取締役になると発表した。これにより代表権取締役は、会長兼社長執行役員の山井太氏(63歳)のみとなる。
高井氏は取締役副社長執行役員として営業本部と商品本部を統括する。山井氏は、企画開発本部長と事業企画本部長を兼務していたが、両本部長には他の執行役員が就任する。異動はいずれも3月29日付け。
他の役員の異動は以下の通り(カッコ内は前役職)。
▽坂本宣/取締役副社長執行役員経営管理本部・人財本部・総務本部統括(副社長執行役員同)
▽村瀬亮/取締役専務執行役員DX戦略本部統括(取締役専務執行役員)
▽リース能亜/取締役専務執行役員海外部門統括兼海外統括本部長兼欧米営業本部長(取締役常務執行役員同)
▽林良治/執行役員企画開発本部長(同企画開発副本部長)
▽青栁克紀/執行役員社長室長兼事業企画本部長(同社長室長兼事業企画副本部長)

(画像=『DCSオンライン』より 引用)
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」