懲罰人事なのではないかとか。
えっ、懲罰人事・・・
東京都人事異動 福祉保健局担当部長の大場雄二郎さん ⇒ 小笠原支庁長(島しよ保健所小笠原出張所)に移動へ UJHmQXav3
— 植津孝行 (@munakatazin) April 3, 2023
問題をうやむやにするためではないかとか。
溶かした税金を返納させてから、島流しではないか。その後、島から脱出しないよう幽閉させるべき、
東京都人事異動 福祉保健局担当部長の大場雄二郎さん ⇒ 小笠原支庁長(島しよ保健所小笠原出張所)に移動へ NHlkdLMos
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) April 3, 2023
新年度の東京都の人事が様々な憶測を呼んでいます。

小笠原諸島 Wikipediaより
■
一方のColabo側は、東京都からの委託事業に関連し、都庁前で盛大な抗議活動をしていましたが逆効果だったようです。
ぐうの音も出ない正論をぶちかまされるColabo。
「貴団体からは別の方法の協議はいただけないまま、22日当日に団体の代表も参加し、また、当該事業で使用しているバスも乗り入れて、抗議活動が都庁舎前で行われました。このことは、委託事業の効果的な実施に資するものではなく、遺憾です。」 pic.twitter.com/KfvgfY3ebY
— 国際企業法務弁護士 (@big_lawfirm) March 28, 2023
バスカフェの活動が困難になったため、歌舞伎町にビルを建てるのだそうです。
Colabo・仁藤夢乃代表「活動資金が本当に厳しいけど、歌舞伎町に土地を買ってビルを建てたいので支援してください」 G73uDEUYvB
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) April 3, 2023
現役世代への激しい負担増の中、あらためて公金の使い方が問われています。