旅館古窯(山形県上山市)が運営する日本の宿古窯は2023年3月17日、国内初(※)のセルフロウリュサウナ&シアタールーム&露天風呂付き最上級スイート客室とアメニティルームをオープンした。スイート客室は最大5名でセルフロウリュが可能なプライベートサウナと85インチテレビでVODを楽しめるシアタールームを併設する。
(※2023年2月旅行予約サイトじゃらん.net掲載施設 同社調べ)
リビングにはバーカウンターやオフィスワークも可能なデスクも完備されており、かみのやまのウォーキングアクティビティ「クアオルト」なども含めた山形の自然に触れながら健康を促進する長期間滞在で、ファミリー層やワーケーション(企業利用)でのニーズに対応していく。一方、館内の一部をリニューアルしたアメニティルームでは浴衣や歯ブラシ・乳液などのアメニティグッズを自由に持ち出しすることができる。
どちらも3月17日より宿泊・利用が可能で、宿泊料金は一泊2食/一室2名利用時一人66,000円〜(税込)
客室露天風呂
屋外デッキに設置された露天風呂には、二人槽ほどのスペースが確保されたっぷりとかみのやまの湯を楽しむことができる。かみのやま温泉の泉質は「ナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩温泉」で三大美人泉質として知られている。また、温泉成分として含まれているメタケイ酸は、肌の水分や脂を適度に保つだけでなく表皮細胞の角質化を促進し、しっとりとキメ細かい肌をつくる天然の化粧水となり美容・健康にも効果的な泉質となっている。

セルフロウリュサウナ
全て檜で作られたセルフロウリュ可能な5名まで利用できる完全プライベートサウナ(約3.8㎡)隣接する内風呂は、水風呂として利用可能で露天風呂の屋外デッキを利用すれば外気浴も楽しむことができる。好きな時間に自由に極上のととう時間を体験することができる。


外気浴はもちろんのこと内風呂に水を溜めることで水風呂としても活用でき、プライベートサウナをより一層楽しむことができる。