最終釣果
少し休憩の予定が2時間しっかり釣ってしまい、釣果はカサゴ2匹、オオスジイシモチ4匹、キタマクラ3匹であった。カサゴが2連続で釣れた後はオオスジイシモチとキタマクラしか釣れなかったが非常に楽しい時間を過ごすことができた。
XREELでキャッチ(提供:TSURINEWSライター大宮由裕)
直接のやり取りがハマる
今回ようやく「XREEL」で釣果をあげるという目標にリベンジを果たすことができた。釣れた感想としては、やはり魚とラインを通して直接やり取りを楽しめることが大きいと感じた。
XREELでキャッチ(提供:TSURINEWSライター大宮由裕)
特に「XREEL」はラインを素早く回収することは不可能なため、良くいえば引きを長時間楽しめるのである。
また、ラインを直接指でコントロールするため細かなアタリも指先で感じることができることも魅力的であると思う。次はウキを使用した釣りでの釣果を狙うために試行錯誤しようと思う。
竿もリールも不要の釣具「XREEL」で堤防釣り満喫 製品内容も紹介
釣り場を守るために最低限知っておきたい【漁港のルールと遊び方】
ゼロから始める堤防エサ釣り入門 釣行直前に行うべきルーティーン4選
<大宮由裕/TSURINEWSライター>
▼この釣り場について
西伊豆の漁港
The post 釣り竿もリールも不要な釣りアイテム「XREEL」での堤防エサ釣りが面白い【西伊豆】 first appeared on TSURINEWS.西伊豆の漁港