食べてみた!

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
「純生クリームのフルーツサンド」と「はしっこ」を食べてみました!
お花の模様のフルーツサンドは1個250gありますが、クリームが軽くてどっかりしません。
これからの季節はお花見に持って行くと映えそう。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
チョコクリームの「はしっこ」はパンとバナナ、たっぷりのチョコクリームが。
こちらも甘すぎず、パンの塩味がいいアクセントになっています。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
こちらは、カルピスクリーム。酸味と甘みのバランスがいい。
フルーツは入っていませんでしたが、パンがたっぷり。
自宅でフルーツをトッピングしたり、アレンジしても美味しくいただけます。
まとめ
九州では福岡に次いで2店舗目。熊本は初の店舗。
スイーツ天国の島”ハワイ”で修行した創業者がこだわりぬいた 自家製クリームにフルーツの魅力を最大限引き出すため甘さを控えめにした絶妙なバランスのフルーツサンド。
桜の時期にフルーツサンドを持ってインスタ映えもよし、お土産にも喜ばれそうですね。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
「NIJI-SUM」「Soy Chocola」
営業時間 | 10:00~19:00 店休日は不定休 |
---|---|
電話番号 | 096-355-7777 |
提供元・肥後ジャーナル
【関連記事】
・ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
・「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
・デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
・熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
・老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!