会期:2023年4月4日(火)~10日(月)
会場:そごう横浜店8階=催会場  
※最終日は午後5時閉場
※イートインコーナーのラストオーダーは、各日閉場の1時間前まで。

宮城の自慢のグルメと匠の技が光る工芸品まで約40店舗が勢ぞろい。
今年は、かきめし、鮭はらこ、仙台牛など宮城の海の幸、山の幸を丸ごと楽しめる、仙台味乃吉の「低温仕上げ
仙台牛ステーキと宮城名物まるごと弁当」をはじめ、仙台牛すき焼きやアワビを楽しめるお弁当も登場。
そのほか、宮城を代表する牛たん・笹かまぼこ、ずんだ餅などの定番商品を含め、宮城の魅力を存分にご紹介
いたします。更に今年はラーメンやジェラートのイートインが出店。えびそば えび助の「えびそば」やナチュリノの宮城県産イチゴを使用したジェラートやパフェが登場し、その場で宮城の味を味わうことができます。

※掲載商品は一例、リリースの画像はイメージ、表示価格は税込みです。
※宮城県産以外の原材料を使用している商品もございます。

  • 食材王国が誇る味 (一例)

<​地元宮城の海と山からいいとこどり弁当>
かきめし、鮭はらこ、仙台牛。宮城県のグルメを1度に楽しめる一折。
◆[仙台市]仙台味乃吉
/低温仕上げ仙台牛ステーキと宮城名物まるごと弁当(1折) 2,376円[各日限定50折] 実演
(そごう横浜店限定販売)

【そごう横浜店】第36回 宮城県の物産と観光展
(画像=『PR TIMES』より引用)

<自慢の魚介 海の幸>
「金華鯖」
金華鯖の凝縮した旨味が楽しめます。
◆[富谷市]網地島屋/金華サバしめ鯖 棒寿司(1本) 1,944円 [各日限定50折] 実演

【そごう横浜店】第36回 宮城県の物産と観光展
(画像=『PR TIMES』より引用)

「笹かまぼこ」
魚の旨味が引き立つ宮城県名物。
◆[仙台市]かまぼこの鐘崎/笹かまぼこ 大漁旗(1枚) 331円

【そごう横浜店】第36回 宮城県の物産と観光展
(画像=『PR TIMES』より引用)

「ほや」
甘味と旨味が際立つ、名物珍味
◆[女川町]いかや/むきほや(200g) 1,080円

【そごう横浜店】第36回 宮城県の物産と観光展
(画像=『PR TIMES』より引用)

「三陸アワビ」
三陸産アワビを使ったお弁当。
◆[富谷市]網地島屋/三陸産アワビ弁当(1折) 4,569円 [各日限定30折] 実演

【そごう横浜店】第36回 宮城県の物産と観光展
(画像=『PR TIMES』より引用)

<大地の恵み 山の幸>
「牛たん」
厚切り、みそ味、ソーセージの3種盛り。
◆[仙台市]たんや善治郎 /牛たん極太盛り合せ弁当
(牛たん:オーストラリア産、加熱式、1折) 2,681円 実演

【そごう横浜店】第36回 宮城県の物産と観光展
(画像=『PR TIMES』より引用)

「仙台牛」
秘伝のタレのすき焼きとステーキ。
◆[仙台市]すき焼き割烹かとう
/仙台牛すき焼きとカイノミステーキ弁当(1折) 2,490円[各日限定50折]初登場 実演

【そごう横浜店】第36回 宮城県の物産と観光展
(画像=『PR TIMES』より引用)