「アワイチ」は初心者でも走破できる!

ロードバイク初心者でも淡路島一周「アワイチ」はできるのか?ライターが実際に走った体験をもとに解説!
(画像=出典:ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

淡路島を自転車で一周したライター自身の記録をもとに解説しました。ポイントをまとめると以下の通りです。

・事前練習は最低でも2週間した方がいい(1日1時間×10日)
・休憩を込んだ計画で12時間を想定する
・前半は平坦路だが、ウォーミングアップのつもりで走る
・適度な休憩を挟む
・自転車以外の楽しみも忘れずに

特に40kmを過ぎてからの登坂路は体力との戦いです。軽いギアで漕いだ方が楽なのは間違いありませんが「辛い」と感じたら無理をせずに自転車を押して乗り越えましょう。

実際に同行した友人は、ほとんどの坂道で音を上げて自転車を押していました。それでもアワイチは達成できますので、安全と無理をしないことを優先してサイクリングを楽しみましょう。

文・ソウカワ ヨウスケ/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!