娘へのクリスマスプレゼントが間に合わない?!

娘が、現在は販売していない子供用の化粧台をサンタさんにお願いしたいと言い出しました。
サンタさん宛の手紙まで書いていたので、どうにかプレゼントしてあげたいと思いネットで探したところ、販売しているサイトを何とか発見。
見たこともないサイトでしたが、金額表示は定価でしたし、見つけた喜びの方が大きくきちんと確認せずに注文してしまいました。 ところが、注文した商品は何日待っても届きません。
「何かおかしい」と思い改めてサイトをネットで調べてみたところ、詐欺サイトという口コミを見かけました。
一時は「もうクリスマスには間に合わない」と思いましたが、職場の皆が一緒に探してくれて手に入れることができました。
定価よりは少し高めになりましたが、サンタさんからのプレゼントに間に合うことができてホッとしました。 子供が楽しみにしている物に詐欺をはたらく事に、すごく腹が立ちました。
これからはきちんとサイトを確認したいと思います。
(30代・女性)

「商品は画像の通りです」インターネットオークションの罠

2022年の年末頃の話です。
インターネットオークションにて、ゲームセンターで取れる箱入りフィギュアが格安で出品されていました。
人気のフィギュアだったこと、自身の年末の忙しさなどもあり、欲しかったけれど入手出来なかったもの。
値段も大変手ごろどころかむしろ安かったので、「人気の景品なのにおかしいな?」と思いつつ入札しました。
オークション自体には特に何の問題もなく、即決で購入でき、送料も至って普通でした。 数日後、そのフィギュアが届きました。
わくわくしながらフィギュアの箱を手に取ると…軽い、軽すぎる!
送られてきたのは箱だけだったのです。
「やられた!」と思いましたが、先方の説明文には「送るのは表示されている画像の物のみとなります。」とちゃんと書いてあるため、不備があるわけではありませんでした。
箱の中身について確認する質問をしなかった私に落ち度があったのです。
安いからとすぐに飛びついてはいけない、という授業料になりました。
(40代・女性)

今回は、詐欺に巻き込まれそうになったエピソードについて紹介しました。
詐欺に巻き込まれないよう、最低限のお金の知識はつけておきたいですね。

文・MONEYTIMES編集部