立候補届けの締め切り後、73人の党員が党首選に出馬を表明したことが明らかになった。多くは無名の党員であり、当選する可能性は限りなくゼロに近い。社民党(前身『社会党』)はオーストリアの戦後政界をリードしてきた政党だ。ブルーノ・クライスキー(首相在位1970年から1983年)やフランツ・フラニツキー氏(首相在任1986年~1997年)が長期政権を誇った時代があったが、ここにきて国民の支持を失い、野党生活が長くなってきた。

「オーストリア初の女性首相」目指す社民党のパメラ・レンディ=ヴァーグナー党首(社会民主党公式サイトから) Flavio Vallenari/iStock

この時期に党首選が行われることになった直接の契機は、パメラ・レンディ=ヴァーグナー現党首とブルゲンランド州のハンス・ペーター・ドスコツィル州知事との間の党路線をめぐる対立だ。社民党が今月実施されたケルンテン州議会選でも得票率を失い、レンディ=ヴァーグナー党首に対する批判の声が党内で高まってきたことを受け、「次期党首を党員選挙で決めよう」ということになった。

党内の路線争いが長期化すれば、2024年秋の総選挙にも影響を与えることは必至だ。レンディ=ヴァーグナー党首は党幹部会で党首を選出することを願ってきたが、ドスコツィル州知事が党員投票で決定すべきだと主張してきた。結局、投票結果は尊重されるが最終的には党大会で決定されることになった。

党員投票が決まったまでは良かったが、新たな問題が生じたのだ。合計73人の党員が党首投票に出馬を表明したのだ。困ったのは党首選の党員選を準備してきた準備委員会だけではない。レンディ=ヴァーグナー党首やドスコツィル知事も同様だ。2人で争ってきた党首ポストに70人以上の党員がレースに参加届けを出してきたからだ。