朝食と弁当が完成
忙しい朝の時間帯に朝食や弁当を毎日準備するのは大変だと感じる人も多いだろう。なるべく家にある材料を使いながら、おいしくバランスもよく、できれば彩りもあるものをつくって、よりよい食生活を送りたいもの。そこで、セリアの「パッ!とかんたん押すだけミニパックサンド」と、ダイソーの「ふりふりのり巻き型」を使って、簡単においしい朝食や弁当がつくれるか検証した。

作る過程が面白いので子どもと一緒に作る料理としても最適で、好きな具材を選んで一緒に作って食べれば、子どもの食育にもつながる。節約志向が高まっている昨今、家にある材料を使って簡単に作れるパックサンドとのり巻きは、外出先での無駄な出費を抑えてくれるのにも非常に役立つだろう。(GEAR)
芸能人も夢中に!
【いま注目のトレンドワード・268】 日本時間の3月13日に第95回アカデミー賞授賞式が開催され、映画「RRR」の劇中歌「Naatu Naatu(ナートゥ ナートゥ)」が歌曲賞を受賞した。授賞式では受賞楽曲を使ったとある演出が話題となり、同日にはTwitterで“ナートゥ”というワードがトレンド入りした。

同曲は授賞式のステージでも披露され、会場は大盛り上がり。Twitterでも「これで世界がナートゥをご存じになった!」「めっちゃテンション上がった」など歓喜の声が上がった。また式の冒頭では、司会者のジミー・キンメル氏が長時間スピーチを行っているところにナートゥダンスを踊るパフォーマーたちが乱入。話を遮るようにキンメル氏が強制退場させられる一幕もあり、「長話を終わらせる画期的なシステムだ」とTwitterユーザーの笑いを誘っていた。(フリーライター・井原亘)
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック