植物たちへの愛がすごい!

店内では、こだわりの雑貨も販売されています。

【熊本市中央区】緑に囲まれる幸せを感じて…!街なかのオアシス「GREEN NOTE RELISH(グリーンノートレリッシュ)」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ヤマチクの竹のお箸や、マグカップにカトラリー類…

【熊本市中央区】緑に囲まれる幸せを感じて…!街なかのオアシス「GREEN NOTE RELISH(グリーンノートレリッシュ)」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

お皿やコースターなど、見ているだけでも楽しめる雑貨がたくさん並んでいて、生活雑貨のショッピングも楽しめます。

【熊本市中央区】緑に囲まれる幸せを感じて…!街なかのオアシス「GREEN NOTE RELISH(グリーンノートレリッシュ)」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

こちらにあるグリーンたちは、オーナーさんが直接農園に行って形を見たり、育った環境を見たりして、一点一点選んで仕入れているそうです。地熱を利用して栽培を行っている鹿児島の指宿など、県外にも買い付けに行かれているとのこと。

【熊本市中央区】緑に囲まれる幸せを感じて…!街なかのオアシス「GREEN NOTE RELISH(グリーンノートレリッシュ)」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ブーケやリース作りから、お庭造り、会社や店舗の植物の管理やコーディネートまで、グリーンやお花に関わることをトータルでされているので、植物のことならなんでもお任せできそう!

【熊本市中央区】緑に囲まれる幸せを感じて…!街なかのオアシス「GREEN NOTE RELISH(グリーンノートレリッシュ)」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

「植物のことは私たちが一番よく知っているので、調子が悪くなったら、いつでもご相談くださいね」と優しく話されるオーナーさん。まるで子どものように愛情をたっぷりかけて、植物のお世話をされています。

お店では、不定期で音楽イベントなども開催されていたりと、まだまだ魅力いっぱいの「GREEN NOTE RELISH」。お昼は植物や雑貨に囲まれてカフェタイムを楽しみ、夜は自然派ワインなどアルコールを楽しみ…と、いろんな表情を持つお店です。お店に入るだけでもびっくりするほど心地よいので、皆様もぜひ一度、のぞいてみてください!

GREEN NOTE RELISH(グリーンノートレリッシュ)

営業時間日曜日 10:00~20:00
月曜日 8:00~18:00
水曜日・木曜日 8:00~22:00
金曜日 8:00~0:00
土曜日 11:00~0:00
定休日火曜日
駐車場なし
電話番号096-288-2248

提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!