目次
ワンタッチタープの選び方②
ワンタッチタープの選び方③
ワンタッチタープの選び方②
2-1 選び方ポイント 使う場所
使用場所がどこか、ということも選ぶ時の大事なポイントです。簡単に設営できる自立式の半面、ポールとフレームが一体になっているため、重量はそれなりにあります。
車の入っていけない場所まで、徒歩で運搬しなければならない場所での使用は不向きです。キャンプで使う場合、ベンチレーターがあるものを選ぶのがおすすめです。風が抜けていくので、倒壊を防いでくれます。
2-2 選び方ポイント 軽量のものを選びたい
少し重量が出てしまうものもあるワンタッチタープですが、道具はやはり軽量ものが使いやすいです。そこにこだわるなら、材質はアルミのものを選択するのがおすすめです。
ワンタッチタープの選び方③
3-1 選び方ポイント オプションパーツが必要か
タープは屋根のみの構造なので、横からの風、雨、日差しには弱いです。そこで、サイドに取りつけらるメッシュスクリーンやサイドシートなど、オプションパーツがあるかどうかも見逃せないポイントです。使用場所を想定し、日差しや風の強さを考慮して準備するのがおすすめです。