野菜そばセットとソーキそば単品
野菜そばセットとソーキそば単品を注文しました。

ソーキそば、トッピングにさつまあげ。

沖縄の辛い調味料コーレーグースもおいてあります。

多めに入れたけれど、大丈夫かな。

和・ガンセで作られているさつま揚げ、美味しい!!今まで食べたさつま揚げの中でトップに美味しい。もちろん手作りです。

そしてこちらでは豚バラ軟骨だそうですが、お肉がほろほろ。脂身の所がほのかに甘くて、私はソーキそばってもっと癖のあるものだと思っていたので、このほのかな甘さの虜に。

ちょっと太めの麺もさらさらと胃の中へ。美味しい~。

こちらは野菜そばセット。

ジューシーと言われる鶏肉、牛蒡、人参を和風出汁でご飯と炊き込む沖縄の炊き込みご飯と、

辛子レンコンスティック付き。

お野菜たっぷり。「見た目、ほぼチャンポンだから」と店主さんが言われていましたが、鰹節、鯖節、むろあじ節、豚ゆで汁など、沢山の風味が溶け込んでいます。

店主さんはもともと沖縄料理のお店の料理人をされていたそうです。(店主オリジナル蓮根スティックが美味しすぎる!!)

そのお店で人気メニューだったソーキそば。

「和・ガンセ」をオープンしてからもソーキそばを食べたいというお客さんが多く、こちらで出されているそうです。透きとおったスープが身体に活力をもたらしてくれます。
街のなかで沖縄時間

二階の窓際でぼーっと街を眺めます。

それまでそんなに騒がしい所にいたわけでもないのに、ほっとするランチタイムでした。

ごちそうさまでした。和・ガンセは夜の営業もされております。詳しくはInstagramにてどうぞ。もう一度、ランチのソーキそばは火曜日~金曜日の11時半~14時までです。
和・ガンセ
住所 | 熊本市中央区南坪井町1−17 |
---|---|
TEL | 096‐342‐6962 |
営業時間 | 月曜定休日 火、水、木、金、土、日 17時~0時 ランチタイム 火曜日~金曜日 11時半~14時 |
定休日 | 月曜日 |
普段料理 和がんせ(@wa.ganse) • Instagram写真と動画 | |
電話番号 | 096‐342‐6962 |
提供元・肥後ジャーナル
【関連記事】
・ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
・「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
・デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
・熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
・老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!