株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長: 大久保 裕行)が゙運営するミスタードーナツは、3月29日(水)から、宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発した『misdo meets 祇園辻利 第一弾』全5種を期間限定で発売します。ミスタードーナツは、『いいことあるぞ ミスタードーナツ』のブランドスローガンのもと、お客様がミスタードーナツを通じて様々な企業や商品と出会い「最高においしい商品・価値」や「ワクワクする気持ち」を提供する “misdo meets”を商品開発テーマとし、“最高水準の素材と技術”をもったブランドと共同開発した商品を展開しております。

■商品特長
7年目の取り組みとなる『misdo meets 祇園辻利』。第一弾では、香り、色、苦み、旨みが特長の祇園辻利の宇治抹茶を練りこんだ「ポン・デ・宇治抹茶」生地が登場します。また、香ばしい香りが特長である祇園辻利の宇治ほうじ茶を練りこみ、米粉を使用したことでもっちりとした食感が楽しめる「米粉ドーナツ」生地が登場。さらに今年は、お茶を練りこんだ生地をより楽しむための‟濃い抹茶ホイップ“、‟濃いほうじ茶ホイップ”を開発し、生地との組み合わせを楽しめる商品も登場します。こだわりの生地と濃いホイップとの組み合わせをお楽しみいただけるラインアップです。
「ポン・デ・濃い抹茶ホイップ あずき」は宇治抹茶を練りこんだ人気のもちもち食感に、濃い抹茶ホイップ、北海道あずきをサンドし、黒五黒糖をアクセントにふりかけました。「ポン・デ・濃い抹茶ホイップ わらびもち」はポン・デ・宇治抹茶生地に、ぷるんとした黒糖わらびもちと濃いホイップをサンドすることで、もちもちの抹茶生地と濃いホイップをお楽しみいただける商品です。また、毎年人気の「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」が今年も登場します。
さらに、 宇治ほうじ茶と米粉で作ったもっちり食感にこだわったドーナツ生地が登場。香ばしい香りの宇治ほうじ茶グレーズを浸み込ませ、黒五黒糖シュガーでほのかな甘みを加えた「米粉ドーナツ 宇治ほうじ茶」と、濃いほうじ茶ホイップと、栗あん、黒五黒糖シュガーの組み合わせが、ドーナツの味わいを引き立てる「米粉ドーナツ 濃いほうじ茶ホイップ」をご用意しました。
宇治抹茶と宇治ほうじ茶でドーナツを楽しめる全5種のラインアップです。新しい季節の始まりをミスタードーナツで過ごしてみませんか。
『misdo meets 祇園辻利 第二弾』も、4月26日(水)から販売予定です。お楽しみに。
商品の詳細に関しては、以下をご参照ください。
■販売期間
3月29日(水)~4月下旬(順次販売終了予定)
■対象ショップ
ミスタードーナツ全店(一部ショップ除く)
■商品概要
※価格は、テイクアウト価格・イートイン価格の2価格を表記しています。
●ポン・デ・ダブル宇治抹茶
祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだもちもち食感のポン・デ・リング生地に、宇治抹茶チョコをコーティング。生地とチョコ、ダブルで抹茶の味わいをお楽しみいただけます。
テイクアウト 194円(税込)
イートイン 198円(税込)

●ポン・デ・濃い抹茶ホイップ あずき
祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に、濃い抹茶ホイップと北海道あずきをサンドしました。香りよく、程よい苦みと旨みが楽しめる濃い抹茶ホイップに、北海道あずき、宇治抹茶チョコと黒五黒糖シュガーで和のおいしさをお楽しみいただけます。
テイクアウト 216円(税込)
イートイン 220円(税込)

●ポン・デ・濃い抹茶ホイップ わらびもち
祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に、濃い抹茶ホイップと黒糖わらびもちフィリングをサンド。ぷるんとした黒糖わらびもちフィリングに、香りよく、程よい苦みと旨みが楽しめる濃い抹茶ホイップがおいしさのアクセントとなる一品です。
テイクアウト 216円(税込)
イートイン 220円(税込)
