アンパンマンの着ぐるみは個別の政党や政治活動への使用許諾はしていないそうです。
⬜️共産党の応援に「アンパンマン」あらわれた、動画が物議…権利者「政党や政治活動への許諾してない」アンパンマンの権利者である日本テレビ音楽株式会社は、「アンパンマンの着ぐるみはいずれの場合も個別の政党や政治活動への使用許諾はしておりません」と答えた。DaZL5T4PZ
— フィフィ (@FIFI_Egypt) March 24, 2023
コンプライアンスという言葉を知らないのかという批判も。革命政党の面目躍如なのでしょうか。
共産党の応援に「アンパンマン」あらわれた、動画が物議…権利者「政党や政治活動への許諾してない」
この党は、コンプライアンスという言葉を知らないのか EaYsgi6kl
— 田岡春幸 (@taoka0415) March 25, 2023
統一地方選挙前なので、藁にもすがる思いだったのでしょうか。
これから統一地方選だというのに共産党やらかし多過ぎ。たるんでんじゃねえのか。 / “共産党の応援に「アンパンマン」あらわれた、動画が物議…権利者「政党や政治活動への許諾してない」 – 弁護士ドットコムニュース” WgcBeaI2
— 深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 (@ash0966) March 24, 2023
応援してもらった津市議会議員・中野裕子議員はすでにツイッターを削除しています。
やせたかなしいアンパンマンに応援してもらった共産党の津市議会議員・中野さん、なぜかツイ削除(動画あり) C7bLPqS
— ツイッター速報 (@tsuisoku777) March 19, 2023
この動きに対し、アンパンマンの政治利用を危惧する声も。
共産党の「アンパンマン」(偽)の政治利用、擁護に来てる人もヤバいーーー!!!!
………でもよく考えたら、共産党はすでにピカチュウを政治利用してたんだった😞😞😞 pic.twitter.com/G4FXdhQ0z7
— オリちゃん🐇💭 (@oriii_chance) March 19, 2023
・・・と、過去にはピカチュウで炎上していました。
日本共産党様の手にかかればアンパンマンもピカチュウも使いたい放題。「著作権?何それ?こっちは共産党だぞ!」状態で怖すぎるでしょ。
党首の意に反すると除名させられるし、ガチの独裁化が止まらんね。ヤバすぎて絶対に権力持たせたらアカン集団やな。公安監視対象なのも納得だよ。 pic.twitter.com/b0kR0ghcEp
— 水月 (@sui72381132) March 19, 2023
遵法精神とはなにかということを考えさせられます。
共産党は憲法は守れと言うが、公職選挙法を始め法律を守る気はないようだ。これは権利の侵害。ホンマに悪質。
共産党の応援に「アンパンマン」あらわれた、動画が物議…権利者「政党や政治活動への許諾してない」(弁護士ドットコムニュース)#YahooニュースRZF0NGzEM
— 飯田哲史@大阪&日本維新の会 (@satoshi_iida) March 24, 2023
日本共産党中央委員会も「誤りに気づき直ちに削除したと報告を受けております」と答えているようですが、ほかに誤りはないのでしょうか。