スマホでWi-Fiネットワークに接続しようとしたら、Macアドレスの入力を求められることが稀にあります。Macアドレスとは何か、またMacアドレスを確認する方法をご存じでしょうか。

この記事ではiPhoneでMacアドレスを確認する方法を解説します。

【iPhone】Macアドレスとは

Macアドレスについて知っている人は周りにあまりいないかもしれませんが、Macアドレスを知っていないと困るシーンがまれにあります。

カフェやショッピングモールで利用できるフリーWi-Fiは、ネットワークを探して接続すれば、インターネットをすぐに利用できます。

しかし、セキュリティレベルを上げてフィッシング詐欺などの被害に遭わないようにするため、デバイスの登録を求めるWi-Fi回線もあります。デバイスの登録をする際に必要になるのがMacアドレスです。

この記事ではiPhoneでMacアドレスを確認する方法を紹介しますが、その前に、そもそもMacアドレスとは何かを簡単におさらいします。

Media Access Control addressの略
Macアドレスは「Media Access Control address」を略したものです。日本語に訳すと「メディアアクセス制御アドレス」となります。

Macアドレスという名前ゆえに、MacアドレスとはAppleの製品を個別に識別するための認識番号だと勘違いする人がいますが、MacアドレスはApple製品だけでなく、Windows PCやAndroidスマホにも付いています。

その機器を識別するためのアドレス
Macアドレスとは、ネットワーク機器やネットワークアダプターに割り当てられる固有の識別番号のことです。Macアドレスは「物理アドレス」とも呼ばれます。

Macアドレスは、ネットワーク機器などの製造段階で割り当てられ、割り当てられた番号を基に、機器を識別し通信相手を決定します。

MacアドレスはIPアドレスとセットで考えられるケースが多く、どちらもネットワーク機器を識別するための情報という意味では同じですが、MacアドレスとIPアドレスとの間には違いがあります。

Macアドレスの役割は、隣接するネットワーク機器間の通信を行うことですが、IPアドレスの役割はインターネット上にある目的地までデータを届けることです。

もっと簡単にいえば、Macアドレスはデバイスの「マイナンバー」で、IPアドレスは「インターネット上の住所」ということです。

Wi-Fiなどのデバイスに付与されるため複数ある
Macアドレスは、すべてのネットワーク機器に割り当てられるため、世界中で同じMacアドレスが存在することはありません。ただMacアドレスが1つのネットワーク機器に2つ割り当てられる場合はあります。

Macアドレスはネットワーク上で機器を識別するための番号なので、ネットワークが変われば異なるMacアドレスが割り当てられます。たとえばパソコンの場合、有線LANと無線Wi-Fiで割り当てられるMacアドレスは異なる場合があります。

Macアドレスの安全性は?
Macアドレスの安全性についてですが、Macアドレスは第三者に知られても、それによってフィッシング詐欺にあったり、アカウントの乗っ取りに遭ったりする危険性はありません。

ですから一般論としてMacアドレスの安全性は比較的保証されています。しかし危険性がゼロというわけではありません。むやみにMacアドレスを公開するのは控えるようにしましょう。

【iPhone】Macアドレスを確認する方法

Macアドレスの基本情報と安全性をここまで紹介しましたが、ここからはiPhoneでMacアドレスを確認する方法を見ていきます。Macアドレスの確認は「設定」アプリから行っていきます。

【手順①】ホーム画面から「設定」アイコンをタップ

【iPhone】Macアドレスを確認する方法 – 知らないと困るシーンがまれにある!
ホーム画面にある「設定」アプリをタップします(画像=『オトナライフ』より 引用)

【手順②】「一般」をタップ

【iPhone】Macアドレスを確認する方法 – 知らないと困るシーンがまれにある!
(画像=『オトナライフ』より 引用)

「設定」アプリが立ち上がったら、表示されているメニューの中にある「一般」を選択しタップします

【手順③】一番上の「情報」をタップ

【iPhone】Macアドレスを確認する方法 – 知らないと困るシーンがまれにある!
「一般」画面の設定メニューの一番上に「情報」があるので選択しタップします(画像=『オトナライフ』より 引用)

【手順④】英数字の組み合わせがMacアドレス

【iPhone】Macアドレスを確認する方法 – 知らないと困るシーンがまれにある!
iPhoneの詳細情報が表示されます。表示されている情報の中に「Wi-Fiアドレス」がありますが、そこに記載されているのがiPhoneのMacアドレスです(画像=『オトナライフ』より 引用)

Macアドレスを隠す方法
使用しているiPhoneにiOS 14以降のOSが搭載されているなら、ネットワーク接続の際にMacアドレスを表示させないように隠す設定が行えます。Macアドレスを隠す設定方法を見てみましょう。

【iPhone】Macアドレスを確認する方法 – 知らないと困るシーンがまれにある!
「設定」アプリを開いたら、メニューの中にある「Wi-Fi」をタップします(画像=『オトナライフ』より 引用)
【iPhone】Macアドレスを確認する方法 – 知らないと困るシーンがまれにある!
接続しているWi-Fiネットワークが表示されるので、その横にある「i」アイコンをタップします(画像=『オトナライフ』より 引用)
【iPhone】Macアドレスを確認する方法 – 知らないと困るシーンがまれにある!
メニューの中に「プライベートWi-Fiアドレス」があるのでオンに設定しましょう。これでMacアドレスを隠すことができます(画像=『オトナライフ』より 引用)

※サムネイル画像(Image:DenPhotos / Shutterstock.com)※画像は一部編集部で加工しています

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?