新たな商品を買わなくても下取りしてもらえる「いつでも買い替え割」もある!
ZOZOTOWNの「買い替え割」は、新しく商品を買うときに利用できますが、実は新しい商品を購入しなくても、ZOZOTOWNで買った商品なら、いつでも下取りしてもらえる「いつでも買い替え割」というサービスもあります。
いつでも買い替え割は、過去にZOZOTOWNで購入したアイテムを下取りしてもらえ、査定金額分はZOZOポイントでもらえるシステム。
もし、不要になった服やバッグなどがあれば、いつでも買い替え割を利用してZOZOポイントに交換できるのは便利ですよね。
ただし、もらったZOZOポイントは180日間の有効期限がありますので、早めに使ったほうがいいでしょう。
いつでも買い替え割の手順は簡単です。まず、ZOZOTOWNのトップページからメニューを開き、「いつでも買い替え割」をタップします。
次に、過去にZOZOTOWNで購入した下取り可能なアイテムの一覧が表示されますので、下取りに出したいアイテムにチェックマークをつけ、集荷の希望日時や住所を選択していきましょう。
最後に「同意して内容を確認する」をタップすれば、下取りアイテムの金額(ポイント)が表示されるので、「同意して申し込む」をタップすれば申し込みは完了です。
申し込みから3日以内に集荷バックが届くので、下取りするアイテムを入れて宅配業者に渡せば完了です。
もちろん、最終的な査定金額は後日メールで確認できますので、アイテムの状態が極端に悪いと、事前査定よりも金額が安くなる場合もあります。
いつでも買い替え割の申し込み手順




買い替え割ってどのようなものでも下取り可能なの?
ここまで「買い替え割」と「いつでも買い替え割」の説明をしてきましたが、下取りするときの注意点を確認しておきましょう。
まず、この「買い替え割」と「いつでも買い替え割」は、基本的にZOZOTOWNで買ったアイテムのみが対象になります。
ただし、ZOZOTOWNの製品なら何でも下取りしてくれるわけではありません。たとえば、ベルト付きのパンツや取り外せる襟など、もともと商品に付属していたパーツが欠けている場合はNGとなります。とはいえ靴の箱などはなくても大丈夫です。
次に、キャンセルについても注意が必要です。申し込みをしたあと、下取りアイテムを発送する前日までなら、メールで注文をキャンセルすることができますが、下取りアイテムを発送してしまうと、基本的にキャンセルすることはできないのです。
また、買い替え割で購入した商品は基本的にキャンセルできない仕組みになっていますので、申し込むときはしっかり確認してください。

まとめ
いかがでしょうか? ZOZOTOWNの買い替え割は、不要になった服やカバンなどを下取りに出して、新しいアイテムを割引き価格で購入できるので、ZOZOTOWNのヘビーユーザーにはお得なサービスとなっています。
また、筆者が今回実際に利用してみて、もっとも魅力を感じたのは、意外と下取り作業に手間がかからないことです。
通常、不要な服を処分するにはリサイクルショップへ足を運んだり、フリマアプリで購入者と面倒なやり取りを何度もする必要がありますが、ZOZOTOWNの買い替え割なら、新しい服と一緒に送られてきた集荷用バッグに不要品を入れて送るだけでOKなのです。
もちろん、わざわざ配送センターなどにアイテムを持って行って発送しに行く手間もないので、本当に楽だと感じました。
ZOZOTOWNでよく買い物をする人なら、ぜひ「買い替え割」を利用してみてください。
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?