目次
青の洞窟で楽しむ万座ビーチアクティビティ
万座ビーチのアクティビティ一覧

青の洞窟で楽しむ万座ビーチアクティビティ

沖縄市の恩納村万座ビーチといえば青の洞窟も忘れてはいけませんね!沖縄の海は本州などとはまったく違うクリアな水が特徴ですが、そんなきれいな海ともまた一味違う美しい青い風景はきっと一生の思い出になるでしょう。

青の洞窟の見学だけでなく撮影やダイビング・魚に餌をあげるなど大人も子供も一緒に楽しめる万座ビーチのアクティビティをご紹介します。

万座ビーチのおすすめ水中アクティビティ1.

青の洞窟でダイビング体験!

恩納村で人気の観光スポットといえば青の洞窟です。アクセスは58号線からムーンビーチ方面に入ってすぐと好立地な場所となっています。おすすめはインストラクター付添いでダイビング体験ができるパックで、個人でいくよりもずっと安全で安心してさらにガイドもやってくれるといたれりつくせりの内容です。

GoPro撮影付きも上手に利用して旅の思い出を記録!

青の洞窟といえばこの世のものではないような綺麗な風景が有名ですが、水中で撮影するには特別なカメラや機材が必要ですね。

沖縄旅行のために新しくカメラを購入するのもよいのですが、ほかに使う予定がないのであれば撮影込みの予約をした方が機材料金を沖縄のお土産や美味しいものに使えてお得です!

万座ビーチのおすすめ水中アクティビティ2.

青の洞窟でシュノーケルと魚の餌付け

万座ビーチで楽しむマリンアクティビティ一覧!子供に人気のオーシャンパークも!
(画像=出典:activityjapan.com/publish/plan/4008、『暮らし〜の』より引用)

沖縄といえば南の海のカラフルな魚も必見です!きれいな海を楽しむだけでなく魚とたわむれてみたいなと思っていませんか?それならダイビングよりもシュノーケルで潜り魚の餌付けを楽しむというアクティビティはいかがでしょうか?

青の洞窟というロマンチックな場所柄カップルで楽しむ場所の定番でありますが、大人だけでなく子供にも大人気の万座ビーチのアクティビティのひとつです。

万座ビーチでの数々のアクティビティとのパックがおすすめ!

沖縄の海を遊び尽くすなら青の洞窟だけでは物足りないですね。ダイビングやシュノーケル・魚の餌付けのほかにも、バナナボートに乗ったり話題のフライボード・楽しいウェイクボードも遊べるパックならどうですか?

いちいちすべての予約をしなくてはいけないストレスから開放され、大人も子供もみんな大満足でしょう!

万座ビーチのアクティビティ一覧

万座ビーチはANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルのプライベートビーチです。ホテルに宿泊すると一緒に予約できるアクティビティを最後に一覧としてこちらでご紹介しましょう。

万座ビーチで楽しめるのマリンアクティビティ

万座ビーチマリンアクティビティ一覧表

アクティビティ名料金など
ジェットスキー
体験コース
10分
大人 3,500円
子供 3,000円
ドラゴンボート15分
大人 2,500円
子供 2,000円
チャイルドボート15分
大人 2,500円
子供 2,000円
マーブル/ロックスター10分
大人 2,700円
子供 2,000円
ボート遊覧20分
大人 2,500円
子供 2,000円
60分
20,000円
シュノーケリング各種60分
4,000円から7,000円
スタンドアップ
パドルボードスクール
60分
6,500円
ウェイクボード15分
6,000円
30分
8,000円
30分
11,500円
初心者と経験者でコースが違うので注意

万座ビーチホテル内でサービスのあるアクティビティ

ヨガプログラム

万座ビーチで楽しむマリンアクティビティ一覧!子供に人気のオーシャンパークも!
(画像=Photo byAtaner007、『暮らし〜の』より引用)

万座ビーチのホテルで利用できるヨガプログラムは3種類で、SUPヨガ・ビーチヨガ・サンセットヨガです。それぞれ1プログラムあたり60分のコースとなっており、料金はSUPヨガのみ6000円でそのほかは3000円となっています。

利用可能人数には最大利用人数の制限がありますので、多人数で利用したいというときには注意が必要です。年齢は大人だけでなく13歳以上であれば子供でも参加できるようになっています。

万座ビーチで予約なしで楽しめるアクティビティ

万座キッズプログラム

キッズのプレイランド的なアクティビティになります。こちらも12歳以下の子供の場合、保護者の同伴が前提です。料金は30分600円/大人・900円/子供と60分800円/大人・1200円/子供の2パターンあります。

プレイランドですので1歳以上の子供から利用することが可能です。少しの空き時間にどこかにいきたい!と子供にねだられたら時に気軽に利用できるのでよいですね!ただし定員はありますのでご注意ください。