江崎グリコ株式会社は、よりみちをテーマにした春の「ポッキー」のキャンペーンを2023年3月28日(火)より実施します。幅広い世代から支持を受ける人気キャラクター「ミニオン」と、テレビやSNSで話題の移動式ビンゴゲーム「おさんぽBINGO®」とのコラボレーションによる限定デザインパッケージの発売などを通じて、いつもの帰り道やおさんぽ、お出かけに、「ポッキー」を持ってよりみちを楽しんでいただくことを提案します。

「ポッキー」は昨年より、「いつかさそおう、を今日さそおう。」というメッセージを掲げ、人をさそうときのためらう気持ちに対して、「ポッキー」をきっかけにさそったり、一緒に食べる時間を通じて会話を楽しんだりすることで、「ポッキー」を人とのつながりを深める存在として役立てていただきたいと考え、施策を展開しています。草木が芽吹き、環境変化が増えるシーズンを迎えるにあたり、今年の春は「よりみちポッキー」をテーマに、誰かをさそってよりみちをしながら、何気ない日常に新しい発見や会話の種を創り出すことで、「ポッキー」を、新しい関係性を築くきっかけに役立てていただくことを目指します。
キャンペーンを展開するにあたり、よりみちをする時のワクワクドキドキ感をより一層伝えていくために、子どもから大人まで幅広い世代に愛される人気キャラクターの「ミニオン」とコラボレーションを実施。よりみちに出かける可愛らしいミニオンのデザインをあしらった「ポッキー」小箱6品を3月28日(火)より、大袋のホームユース2品を4月11日(火)より発売します。
さらに限定デザインパッケージの「ポッキー」小箱では、パッケージ裏面で「おさんぽBINGO®️-ポッキー-」を楽しむことができます。「おさんぽBINGO®」は、「いつものお出かけを、もっとたのしいお出かけに!」という考えから生まれた、移動式ビンゴゲームです。「ポッキー」を持ってよりみちをして、イラストと同じものを見つけたら一つずつ印を付けビンゴゲームを楽しむ時間を通じて、春の季節を感じる発見や、新しい気づき、会話のきっかけを創出します。また、大袋のホームユースでは、ミニオンのぬりえお面で遊ぶことができます。ぬりえお面作りを楽しんだり、ミニオンになりきって、外で写真を撮ったりして、よりみちの時間を盛り上げる企画です。
「ポッキー」ブランドは今後もこのような取り組みを通して、「Share happiness!」をお届けしてまいります。
■「おさんぽBINGO®-ポッキー-」について
「おさんぽBINGO®」は、歩きながらイラストと同じものを見つけて、タテ・ヨコ・ナナメのどこか一列が先に並んだ人が勝ちという移動式ビンゴゲームです。「いつものお出かけを、もっとたのしいお出かけに!」という考えから生まれました。
今回のコラボレーション企画の「おさんぽBINGO®-ポッキー-」では、よりみちをすることでお客様に日常を違った目線で見ることや、一緒によりみちをする人との視点の違いを楽しんでいただきたいと考え、限定イラストの描き下ろしを含むオリジナルのビンゴを制作しました。イラストの中には、「ポッキーにみえるもの」といった、人によって解釈が異なるものもあります。ビンゴの種類は全6種で、商品によって異なるテーマのビンゴとなっています。
「おさんぽBINGO®-ポッキー-」を持って、誰かをさそい、見慣れた風景に潜むワクワクドキドキを探しながら、新しい発見や会話をお楽しみください。

※「おさんぽBINGO®」はブンケンの登録商標です。http://bun-ken.jp
●対象商品:ポッキーチョコレート、ポッキー極細、ポッキーTASTY、つぶつぶいちごポッキー、アーモンドクラッシュポッキー、ポッキー<濃い深み抹茶>
また、ポッキーと一緒のよりみちやお出かけで見つけた面白いものや場所の写真投稿をTwitter、Instagram上でハッシュタグ「#よりみち先でみーつけた」で募集します。素敵な投稿は「ポッキー」の公式SNSアカウントにて紹介予定です。

■コンビニエンスストア限定 シール付きキャンペーンについて
一部コンビニエンスストア限定で、「ミニオン」キャラクターの限定シールがついたポッキーチョコレート、ポッキー極細を発売します。シールの種類は全8種です。お気に入りのデザインのシールを見つけてみてください。

●対象商品:ポッキーチョコレート、ポッキー極細
●対象チャネル:全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート
※対象商品につきましては、一部店舗においてお取扱いのない場合がございます。