いつからキャンプを始めた?きっかけは?
ソウカワ
岩崎ファームさんご自身はいつからキャンプをされていますか?
岩崎ファームさん
8年前、長女が5歳のときにはじめました。
ソウカワ
ご自身も大人になってからキャンプデビューされたんですね。キャンプを始めるときはご家族そろって前向きだったんですか?
岩崎ファームさん
妻は最初キャンプが嫌いでした。
ソウカワ
本当ですか!それではどうやって奥様をキャンプ好きにしていったんですか?
岩崎ファームさん
妻がキャンプに行きたくない理由として「①暑い・虫が嫌い②トイレが心配③ご飯を作りたくない」この3つです。1つずつ課題をクリアしていきました。
ソウカワ
めちゃくちゃ岩崎さん頑張ったんですね!それぞれどうクリアしていったのか教えてください。
岩崎ファームさん
まず、暑い・虫が嫌いに関しては、虫の多い真夏は避けて春や秋に行くようにしました。トイレの心配は、事前にキャンプサイトのホームページの写真を妻に見てもらい、綺麗さをアピール。ご飯を作りたくないことについては、私がご飯を作るようにして、妻には、子どもたちと遊んでもらったり、自由な時間を過ごしたりできるように気遣いました。
ソウカワ
素晴らしいですね!もちろん奥様もすぐに楽しめるようにはならなかったと思いますが、その辺りの変化はいかがですか?
岩崎ファームさん
そうですね。意識的に気遣いを続けていると、少しずつ信頼も得られ、ついて来てくれるようになりました。子どもたちがキャンプへ行きたがるようになり、楽しんでいる姿を見て、妻の気持ちも変化したように感じます。
ソウカワ
キャンプしたくない人をキャンプ好きにさせる努力を尊敬します!岩崎さんご自身、ファミリーキャンプを楽しむようになって『よかったな』と感じていることはありますか?
岩崎ファームさん
そうですね。子どもたちの自主性が育ったこと、自然を楽しめるようになったこと、家族の絆が深まったこと、この3つがやってみて良かったと感じています。自主性については、年齢に合った自分ができることを自分で探して、設営のお手伝いや食事の準備などをしてくれるようになりました。
ソウカワ
自主性を育むキャンプはとてもいいですね。お姉ちゃんと妹、それぞれどんなお手伝いをしてくれますか?
岩崎ファームさん
長女は組み立てることが好きなので、設営のお手伝いをメインに、次女は料理に興味があるため、食事の準備をよく手伝ってくれます。
ソウカワ
微笑ましい光景が目に浮かびます!
岩崎ファームさん
次女は2歳ぐらいのときから、燻製で使う「ゆでたまご」の殻を剥くのが上手で、我が家のゆでたまご剥き係として、活躍してくれています。また、ゲームや遊具などがない中、遊ぶことになるため、遊びも自分たちで考えて遊んでいます。例えば「だるまさんころんだ」をしてみたり、落ち葉を集めて山を作ってみたり、自分たちで常に何ができるのかを考えながら遊んでいます。
ソウカワ
できるお手伝いを自分で考えてするのは自主性を育みますし、遊びも自然を活用していますね!他にもエピソードがあれば教えてください!
岩崎ファームさん
実は、妻と同様に娘たちも虫が苦手でした。キャンプに行くと、迷子になったカブトムシに出会ったり、キャンプサイト内でカエルの親子に出会ったり、日常生活で出会えない虫や動物たちが一生懸命生きている姿を見て、命の大切さを学んでくれています。ソウさんカエルの親子を見たことありますか?
ソウカワ
ないかもしれません。他にもフィールドでは動物の気配は感じるけど、姿を見ることはあまりないですね。ちなみに私も虫やカエルは苦手です(笑)家族の絆についてはいかがでしょう?
岩崎ファームさん
家族の絆はとっても深まりました!キャンプへ行くと、こんなに長い時間、同じ空間で何かを一緒にやることって日常生活ではほぼありませんので、貴重な家族の時間になっています。
ソウカワ
お話しくださりありがとうございました!続きは後半でお聞かせください!
岩崎ファームさん
こちらこそありがとうございました!よろしくお願いします。
奥様も今では……
最初はキャンプが苦手だった奥様も岩崎ファームさんの努力で、今ではTwitterやnoteでキャンプに関する発信をされているそうですよ。上手に家族を巻き込みながらキャンプを楽しんでみたい人は、「①暑い・虫が嫌い②トイレが心配③ご飯を作りたくない」の課題解決方法を参考にしてみてはいかがでしょうか?
後編はおすすめの楽しみ方・使っているギアの魅力をお聞きします!
繋がりの繋がりから企業公式アカウントさんとお友達になり、前編では岩崎ファームさんの人となりや、キャンプを始めたきっかけを対談しました。後編では、岩崎ファームさんがおすすめする楽しみ方、実際に使っているギアの魅力についてお話を伺います!
「岩崎ファーム」さんのことをもっと知りたい人はこちらから!
神奈川県三浦半島にある農業法人「岩崎ファーム」さんは、枝豆やさつまいも、ブルーベリーなどを栽培・販売しています。Twitterでは、野菜・果物の素晴らしさと健康について発信中!
公式ホームページでは、季節ごとの野菜の通信販売をされています。美味しい枝豆や落花生、にんにくをお取り寄せ可能です。
個人的に今年の春にオープンする予定のブルーベリー農園が気になっています。
文・ソウカワ ヨウスケ/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!