2月上旬、私自身初となる沖縄遠征に出発。大宜味村塩屋漁港から出船する一隆丸に乗船し、美ら海でのライトジギングと、船長が提唱するパワーテンヤを体験してきた。

●沖縄県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明)

沖縄への遠征釣行で強引堪能 ジギングとパワーテンヤで多彩な魚と対面

沖縄遠征釣行

中部国際空港セントレアから午前6時5分の便に乗り、約2時間半のフライトで那覇空港に到着。その後はレンタカーを借りて一路沖縄高速で北上し、港のある大宜味村まで約2時間のドライブとなった。

大宜味村塩屋漁港から出船する一隆丸の船長にあいさつをすると、今吹いている風が時間を追うごとに増す予報なので、安全を考慮して早めに港に引き返す可能性があるとのことだった。

沖縄への遠征釣行で強引堪能 ジギングとパワーテンヤで多彩な魚と対面大宜味村の森は世界遺産のやんばる国立公園(提供:週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明)

常にフルドラグで挑戦

正午ごろに出船。漁港を出ると風はそれなり吹いているので、本命ポイントへ行くのは厳しいと判断して、手前のポイントから船を流すことになった。

スティンガーバタフライTGガトリング40gアカキンシャイナーカラーをセットし、水深30m前後のボトムへ落とす。底から10mを探っていく感じだ。

掛かる魚がどれもパワフルなので、船長からフルドラグ設定でと指示が出た。下手に遊ばせるとサンゴや岩礁に入られたり、巻かれたりするらしい。

沖縄への遠征釣行で強引堪能 ジギングとパワーテンヤで多彩な魚と対面当日のタックル(提供:週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明)

大型イトヒキアジ浮上

ジグを投入して底まで沈めていき、着底後はスローのワンピッチショートジャークのアクションで誘っていく。

何度か10m前後を探った後、上まで巻き上げてジグを再フォールさせていると、着底前にフワッとした感覚があった。すぐにハンドルを回してラインを巻き取ると、重みが伝わったのでさらにハンドルを回しながらアワセを入れ、さらに追いアワセを2度入れてファイト開始だ。

するとロッドがバットから大きく曲がった。首を振りながら絞り込むが、慎重にファイトし少しずつ距離を詰めていく。やがてネットに収まった沖縄でのファーストフィッシュは、大型のイトヒキアジだった。

沖縄への遠征釣行で強引堪能 ジギングとパワーテンヤで多彩な魚と対面沖縄ファーストフィッシュは大型のイトヒキアジ(提供:週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明)

だが風が強いので、船はポイントからすぐに流されて離れてしまう。かなり厳しい状態だ。

その後はショートバイトが続いたので、船長からパワーテンヤを勧められて挑戦することにした。