江崎グリコ株式会社は、適正糖質※を提案する食品・スイーツ「SUNAO」のイメージキャラクターに俳優・玉木宏さんを起用し、新CM「ビストロSUNAO」篇(TV 30秒/WEB 15秒)を、3月20日(月)から全国でオンエア開始いたします。「SUNAO」ブランドを体現する「ビストロSUNAO」を舞台に、お客さんの気持ちに寄り添い、健康を気遣う、優しいシェフを玉木さんが演じます。
※一般社団法人「食・楽・健康協会」は1食で摂取する糖質量を20~40g、間食では10g以下にする「適正糖質」を提唱しています。

- 新CMストーリー
おしゃれな街並みの中にひっそり佇む「ビストロSUNAO」。ここは、「糖質を気にする人のお店」。
素敵な雰囲気に惹かれ、1人の女性が扉を開けるとそこには、シェフ姿でキッチンに立つ玉木さん。
「糖質制限ってなかなか続かなくて…」と、つい悩みを打ち明けるお客さんに「頑張りすぎじゃないですか?」と優しく寄り添う玉木シェフ。「うちは、頑張らない糖質制限。」と、適正糖質な食事をサポートするSUNAOのパスタとアイスを振る舞います。
CMの最後には「適正糖質で、召し上がれ。」と、リズミカルに呼びかけます。
玉木シェフの優しくも頼もしい姿と、「適正糖質」なメニューによろこぶ女性の表情が印象的な、ホッとするやさしい世界観のCMに仕上がりました。是非、ご覧ください。
- 新CMに込めた想い
新CMでは、適正糖質な食生活の提案とともに、おいしさへのこだわりをお伝えするべく、おしゃれで、ちょっと贅沢な「ビストロ」を舞台にしました。
SUNAOブランドでは、従来のアイス・ビスケットに加え、昨年、待望のパスタシリーズをオンラインショップ限定で発売開始し、これまで以上にお客様の毎日の食生活に寄り添い、サポートできるようになりました。
健康意識の高まりとともに、食事やおやつ選びの際に糖質量を気にかける方が増えている昨今、「糖質制限」というと、「食べられる量が少なそう」、「味気なくておいしくなさそう」「手間がかかる」などマイナスなイメージを持っている方も少なくないと思います。全ての人に、素直な気持ちで食事を楽しんでほしいから、糖質を我慢するのではなく、糖質と上手に付き合う「適正糖質」を提案しています。
今回の新CMでは、まるでビストロで食べるようなおいしさのSUNAOのこだわりと、パスタもアイスもおなかいっぱい、素直に食事ができることを、多くのお客様にお伝え出来ればと思います。食べることが大好きだけど糖質が気になるお客様に、ぜひ召し上がっていただきたいです。

- 新CM「ビストロSUNAO」篇(TV/30秒)ストーリーボード

- 新CM「ビストロSUNAO」篇(WEB/15秒)ストーリーボード

- 撮影エピソード
◇シェフ姿の玉木さんの優しい笑顔に、思わずほっこり
真っ白なシェフ衣装がとてもお似合いの玉木さん。キッチンのセットを興味深くチェックし、優しい眼差しで調理する姿はまるで本物のシェフのような振る舞いでした。糖質制限に悩むお客さんに対して「頑張りすぎじゃないですか?」と優しく声をかける玉木シェフに、こんなビストロがあったら大人気間違いなし!とスタッフ一同うっとりしていました。
最後には、SUNAOのサウンドロゴを口ずさみ「適正糖質で、召し上がれ」と決めポーズ。「召し上がれ」を言いそびれてしまいご自身で笑う一コマもあり、「ビストロSUNAO」の世界観そのままの和やかな撮影現場となりました。
◇ビストロSUNAOこだわりの制作秘話
CMに登場する「ビストロSUNAO」は、東京都内の某スタジオに、まるで本物のビストロのような巨大なセットで登場しました。木のインテリアやオレンジの照明をベースにした、あたたかみがあるおしゃれな内装になっており、お客さんと会話できる大きなカウンターを構えています。窓の外に映る、外の街並みまでしっかり作りこまれたこだわりのセットです。
玉木さんの衣装も、シェフコートやコック帽、コックタイなど、リアルなシェフに見えるよう用意しました。CMの最後で玉木さんが口ずさむ、「適正糖質で、召し上がれ♪SUNAO♪」という歌も今回のCMのために制作されており、ポップでやさしい「ビストロSUNAO」の世界が完成しました。
SUNAOブランドサイト にてメイキングムービーを公開。
(3月20日(月)公開)