もし使うときがあれば「介」がベター

このようなこともあって、国語辞典によっては見出し語の表記欄には「魚介(類)」だけしか示していないものもあります。

「魚介」と「魚貝」で読みが違うとはいったものの、やはり「魚貝」を「ぎょばい」と読ませても何のことかわからないという人も少なくないでしょう。

もし、魚介類か魚貝類で書き方を悩んだ場合は「魚貝類」は間違いではないとしても、「魚介類」と書いたほうが無難かもせれませんね。書くことに悩む日が日が果たしてくるのかはわかりませんが・・。

インパクト抜群の「青い刺身」を作れるサカナ『アナハゼ』 味はラムネ?

サカナのちょっと変わった特技:フグのカラダが膨らむ原理とその理由

海の生き物のちょっと変わった生態:「カニの脱皮」にまつわるエトセトラ

<近藤 俊/サカナ研究所>

The post 意外と知らない『魚介類』と『魚貝類』の意味の違い 実は読み方も違う? first appeared on TSURINEWS.