釣果につながったポイント

東京湾タイラバ釣行で2kg超マダイ4匹キャッチ、その釣果のポイントをまとめる。

深場での反応が良かった

1月には40~50mのポイントでかなりの釣果があった。しかし、2月に入り、水温が低くなったためか、50m以内ではアタリの数がかなり減ったように思える。

そのなかで今回は、すぐに80mのポイントへ切り替えたことが釣果につながった。80mのポイントの水温が13℃と高かったこともあり、釣果につながったと感じる。

東京湾タイラバ釣行で2kg超マダイ4尾キャッチ 強波動での深場狙いが的中深場での反応が良かった(提供:TSURINEWSライター山下洋太)

強波動系がハマった

今回は波動が出やすいネクタイを通して使用した。これも釣果につながったと思う。

日によっては細身でアピール力が弱いネクタイがいいときもあるが、最近の傾向としては、強波動系に反応がよいようだ。今回はとくに顕著に差が出た。2流しほど細身のネクタイを使用したが、まったくアタリはなかった。

最初から波動が強いネクタイを使用したことで、その結果がすぐに現れてテンポよく数釣りができたと感じている。

東京湾タイラバ釣行で2kg超マダイ4尾キャッチ 強波動での深場狙いが的中強波動系がドンピシャ(提供:TSURINEWSライター山下洋太)

東京湾タイラバの釣況

東京湾タイラバの釣況は、正直なところ厳しいといえる。

冬の価値ある1匹を狙う釣りになるが、釣れると型がいい。今回のように2kg超え、もしくは3kg、4kgも狙えるだろう。大型真鯛を狙いに、東京湾タイラバにチャレンジしてみてほしい。

春のタイラバ攻略 【代表的ベイト(食性)ごとのセッティングを解説】

プロスタッフ直伝タイラバ『ネクタイ選択法』入門 必須カラーは3色?

「タイラバはヘッドだけ買えばOK」 お得に楽しむためのコストカット術3選

<山下洋太/TSURINEWSライター>

The post 東京湾タイラバ釣行で2kg超マダイ4尾キャッチ 強波動での深場狙いが的中 first appeared on TSURINEWS.