今回二十束釣果を得るために努力

今回二十束超えとなった爆釣ポイントを振り返る。参考にしてほしい。

チャンスタイムは回転率重視

マヅメチャンスタイム中は、無双の釣りでとにかく集中して数釣りを目指した。

回転率重視の釣りなので、1本くらいサシがとれたことも気にせず掛け外しが大事。

濃い群れのときはカラでも掛かることが多く、2本分程度なら外れても構わず仕掛けを投入した。

河口湖ボートワカサギ釣りで2,024尾6,820gと爆裂 数釣りの3つのキモとは?多点連発時間は引きも楽しめる(提供:TSURINEWSライター竹内尚哉)

魚探反応によりON・OFFが大事

ワカサギ釣りは数にとらわれる釣りなので、座りっぱなしで常時動いて疲れることもあるから休息タイムが必要。

だが反応により底層だけであれば、本当に休むわけではなく、手返しも最小限度の運動で済む。中層から底までなんてときは、最速の動きで体力を温存しつつ楽しんだ。

河口湖ボートワカサギ釣りで2,024尾6,820gと爆裂 数釣りの3つのキモとは?良い時間は群れが居座り続けてくれた(提供:TSURINEWSライター竹内尚哉)

厳しい時間こそ情報を集める

終始群れの入りっぱなしの爆裂Xデーでない限り、激熱反応は必ずといっていいほど途切れて釣れなくなる時間もある。

そのようなときは付近を観察して、少しの情報でも得ることが大事である。今回のように、ワカサギ釣りは隣へ半隻分動いただけでも反応が劇的に変化することもあるからだ。

ワカサギ釣りの基本が全てわかる 【釣り場・道具・仕掛け・釣り方解説】

ワカサギ釣りステップアップ解説 食い渋りを【エサ付け・仕掛け・誘いの変更で攻略】

自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』

<竹内尚哉/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
レンタルボート湖波
The post 河口湖ボートワカサギ釣りで2,024尾6,820gと爆裂 数釣りの3つのキモとは? first appeared on TSURINEWS.