27cmの良型が登場
ワームをクロスビームFAT(オレンジドットグロー)に替え、いったんボトムにノーテンションで落としたあと、30cmくらいワームを浮かせる。
自分がゆっくり横に歩きながらワームを泳がせるイメージで誘うと、3歩移動した付近でアタリ。これは本日一番の引きだ。ロッドが大きく曲がり慎重に浮かせぶり上げたアジは27cmの良型。
![波止アジング釣行で27cm頭に良型アジフィーバーを堪能【佐賀・馬渡島】](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/230303_se2005.jpg)
大型ヒットもラインブレイク
この要領で次を狙うと「ガツン」のアタリと同時にラインブレイク…やっても~た。たくさん釣れるときは数尾良型を釣ったあとに結束をやり替えないと、結束が閉まりすぎてラインブレイクすることも(泣)。
少し休憩を挟み、再度狙うと24cmクラスが1投1投ヒット。だが帰りの船は午後3時45分。後ろ髪を引かれる思いで馬渡島を後にした。
最終釣果
小型も混ざったがとりあえずクーラーボックスはいっぱいになった。頼まれていたアジを帰りに知り合いへ持って行くと、次の日たくさんの写真がラインに入ってきた。アジフライ、アジの骨せんべい、アジフライバーガーや南蛮漬けなど多彩なアジ料理を子どもとおいしくいただいたようだ。
![波止アジング釣行で27cm頭に良型アジフィーバーを堪能【佐賀・馬渡島】](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/230303_se2006.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/10/wpecTOP-12.jpg)
釣り入門に必要なお金のコト 人気のアジングやメバリングは3万円前後?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/wpec20221219080341.jpg)
アジ・カサゴ・アオリイカの【お持ち帰り基準サイズは?】 アンケート結果にバラつき
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/06/8ecf1c620512a5f66b257c0ab226000d.jpg)
ライトゲーム2大巨頭「アジング」「メバリング」 面白いのはどっち?
<週刊つりニュース西武版APC・鶴原修/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
馬渡島
馬渡島
この記事は『週刊つりニュース西武版』2023年3月3日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 波止アジング釣行で27cm頭に良型アジフィーバーを堪能【佐賀・馬渡島】 first appeared on TSURINEWS.