即日配送を利用するにはどうしたらいいの?
それでは、実際にZOZOTOWNの即日配送を利用してみましょう。
まず、ZOZOTOWNで欲しい商品を選んでカートに入れたらレジに進みます。レジに進むと「お届け日指定」が表示されるので、ここで「即日配送」を選択しましょう。
たったこれだけで、最短、注文当日の18時までに商品が届くようになるのです。
ZOZOTOWNで即日配送を利用する手順


ZOZOTOWNの即日配送を利用するときの2つの注意点とは?
最短、注文当日に商品を届けてもらえる便利な即日配送サービスですが、条件によっては利用できないときもあります。
たとえば、「取り寄せ商品」は取り寄せるのに時間がかかってしまうので当日発送の対象外ですし、ショップ直送商品や予約商品も即日配送には対応していません。
また、コンビニ決済は支払いが確認できた後に発送することになりますし、店頭・ロッカー受け取りを指定する場合も当日配送は利用できません。
ほかにも、ギフトラッピングサービスを利用すると、関東エリアで対象時間内に注文したとしても、最短、翌日の午前中に届くことになります。
■ZOZOTOWNで即日配送を利用できない場合
・取寄せ商品を含む注文の場合
・ショップ直送商品を注文の場合
・予約商品を注文の場合
・コンビニ決済での支払いを指定している場合
・サービス対象外の地域へのお届けを指定している場合
・店頭・ロッカー受取りを指定している場合
・商品代金の合計が30万円(税込)を超える注文の場合
・ログインをしておらず、注文商品によって配送拠点が異なる場合
注意点の2つ目は、即日配送を利用するためには配送1件ごとに350円(税込)の手数料がかかってしまうことです。
複数の商品を購入する場合、保管倉庫が商品ごとで異なる場合は、それぞれに350円(税込)がかかってしまい代金が膨らんでしまうことも……。
複数の商品を即日配送を使って注文する場合は、注文確認画面で手数料がいくらになっているか、よく確認したほうがいいでしょう。