[広い用途に使える40Lバックパック海外旅行向け2選]
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/zTJiVxscOtFAMaGjWJjMZVWDMNJkbyxy/c3ca14c5-2795-41ec-9aee-9a8261364a4e.jpg)
40Lバックパックは、海外旅行でも使い勝手がよいのでおすすめです。国内での登山やハイキング、キャンプ、タウンユース、旅行などでは、普段のバックパックがそのまま使えます。しかし海外旅行に行く際は、あると便利な機能があります。
できれば、ポケットの数が6箇所以上あるバックパックを選ぶとよいでしょう。気温が高い国に訪問する際は、バックパネルとショルダーハーネス部分に、メッシュを使用しているものが蒸れにくくておすすめです。ウエストハーネスがあると、小物の出し入れも簡単にできますよ。
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/agxYXQKWfZyoAdKHtPcOjonAIEXCcpqB/fc55ae7a-0187-4a6a-b0b1-6f0f6009d9ed.jpg)
容量の目安は、3ヶ月から半年程度の旅行でしたら、40L~50L程度あれば十分でしょう。荷物の重量(収納物+バックパック)は、男性で15kg、女性では12kgが限度です。重くなりすぎた場合は、荷物の量を工夫をして、なるべく軽量にする必要があります。
もしLCCを使用する場合は、各社の規定以内の重量や容量にしないと、機内持ち込みができないため注意が必要です。超過した場合は、受託手荷物料金が別途必要となります。
LCC(ローコストキャリア)対応バックパック
海外旅行では、LCCがごく普通に使用されるようになりました。数週間、数か月を海外で過ごす人、旅費を大幅に圧縮したい人にとっては、誠に重宝な旅行手段です。 LCCは機内食などのサービスは有料です。機内も多少狭い場合もあります。そして機内への持ち込み荷物の制限があり、これを越えると手荷物受託料金が別途かかります。
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/ugWWGauEPZGagvHrZxtEZVSSkbvMEOQm/0a2af248-eb78-48c7-8b47-81e24d4d24a6.jpg)
日本から出ているLCC各社の機内持ち込み、規定サイズと重量を下記します。ジェットスター、アエアアジア、バニラエア共に、規程サイズは、56×36×23cmとなっています。
重量は、ジェットスターが1人2個まで計7kgまでで、エアアジアが1人1個7kgまでです。バニラエアは、1人2個まで計10kgまで機内持ち込みが可能です。 LCC仕様が加わったバックパックを2銘柄紹介しましょう。
9.KAKAアウトドア登山用バッグKAKA-2070
KAKA リュックサック 50L
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/guqhnsobaVQmCGmaWPIgReAoSAfBHMXW/2cc9b9d4-2101-43e2-a28e-14b541a11d19.jpg)
LCCの機内持ち込み規定サイズに収まる、3WAYの多機能バックパックです。海外旅行をはじめとして、国内旅行やビジネス、通勤&通学、登山、ハイキングなどに使える、マルチユースのおすすめリュックとなります。
通気性能に優れており、丈夫な生地を使用しているため壊れにくく、耐久性能もバッチリです。使用方法は、リュック、手荷物バッグ、手提げかばんの3種類があり、便利な3WAY方式となっています。
- 主な仕様
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/341/400/rwpoBzTGFOmSbhSsfrkvsDfZVemyNAvN/4f5d7622-47ec-489b-adde-5c857975124a.jpg)
仕様 素材:ポリエステル サイズ:32×55×20cm 重量:1.95kg 容量:40L 機能:3WAY仕様、ウエストベルト方式、多機能収納ポケット
10.Mountaintopバックパック40L登山レインカバー付
Mountaintop バックパック 40L レインカバー付
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/YloHTzvcJBqvxijaxARVsIPdPTgcQOkz/c930f2f7-8e8d-4f3d-839a-255cf12db218.jpg)
LCCの機内持ち込み規定サイズに収まる、多機能バックパックです。海外だけでなく国内旅行、登山、ハイキングそして防災用としても使用できます。ショルダーストラップは、S字型で幅広くなっているため、肩や背中にかかる負荷を均等に分散してくれますよ。
背面には、通気性に優れたメッシュ・クッションを採用しており、ムレにくい快適な背負い心地を実現しています。バックパックの上下と両側に、コンプレッションストラップが付いているため、登山の際にも大変おすすめできるリュックです。
- 主な仕様
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/YSQxJNqiZeHcCLCDJAefQnDqlHSQzJhz/e809ad6c-6589-4cd2-929d-79c9eaa9a396.jpg)
仕様 素材:600Dポリエステル サイズ:51×35×16cm 重量;1.05kg 容量:30~40L 機能:メインルームは15.6インチのノートPC対応、トップポケット×1、フロントポケット×1、下部コンパートメント、他
まとめ
![40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/CbdpJmaifIUqAZDrIISzacmdVHEtsJmA/2b7c48da-3cab-4cff-88c1-5d575066a174.jpg)
40Lのバックパックは、使い勝手のよい標準的なサイズでおすすめです。海外旅行から国内旅行、ビジネス、通勤通学、登山、ハイキング、防災などおおよその使い道を網羅しているバックパックを紹介しました。
この40Lを基準として、目的に応じた荷物の量や、種類を調整すればいいことになります。中には海外旅行や登山に特化したザックもたくさんあります。紹介しましたリュックの仕様などを参考にされて、バックパック選びをしていただければ幸いです。
mmkk9944