もうすぐ節分ですね。すっかりおなじみになった恵方巻、2023年の方角は「南南東」だそうです。今回はロールケーキを恵方巻に見立てた『恵方ロール』の作り方をご紹介します。おうちでも簡単に作ることができるよう、みきママが解説してくれていますよ。早速作り方を見ていきましょう。
材料はこちら
<材料> 2本分
卵(M~Lサイズ) :4個
砂糖(半量ずつにわける):70g(35g+35g)
薄力粉 :50g
ココア :15g
ベーキングパウダー:3g
牛乳:大さじ1と1/2(22.5g)
塩 :ひとつまみ
生クリーム:200cc
砂糖 :30g
いちご(ヘタを取る):10粒
恵方ロールの生地を作ります
まずは天板にクッキングシートを敷きます。四隅をねじって型を作ります。この時クッキングシートを折らないことがポイントだそうです。

卵4個を卵黄と卵白に分けて、卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。
卵黄が入ったボウルに砂糖(35g)を加えて泡だて器でよく擦り混ぜ、なめらかになったら牛乳を加えて混ぜます。

薄力粉、ココア、ベーキングパウダーをふるいにかけながら加え、生地がなめらかになるまで泡だて器で混ぜます。
次は冷蔵庫で冷やしておいた卵白でメレンゲを作ります。一つまみの塩を加えることで時間がたっても崩れにくいメレンゲになるそうです。

ハンドミキサーの高速で30秒ほど泡立て、砂糖を半量加えてさらに1分ほど泡立て、最後に残りの砂糖を加え合計3分ほど泡立てます。

メレンゲにツヤが出て角が立てばOK!

卵黄の方のボウルにメレンゲを3分の1ずつ加えながら、メレンゲがつぶれないようにやさしくかき混ぜます。全て混ざったら生地の完成です!
生地を焼き、恵方ロールを仕上げます
まずはオーブンを190度に余熱しておきます。
天板の真ん中から生地を流し入れ、厚みが均一になるように全体に伸ばします。ダマが気になる場合は竹串を使って切り混ぜると滑らかになりそうです。

190度のオーブンで12分焼きます。焼きあがったらクッキングシートごと天板から外し、シートごと左右を持って10cm程上から落とし、焼き縮みを防ぎます。

そのまま10分ほど置いて粗熱を取ります。
生地を冷ましている間に生クリームを用意します。
ボウルに生クリームと砂糖を入れてハンドミキサーで泡立てます。角がツンと立てばOKです。

冷めた生地を半分にカットし、恵方ロールの巻き終わりになるところ約3cmくらいを斜めに切り落とします。キレイにまけるポイントだそうです!
クッキングシートの上に生地を乗せ、生クリームとイチゴを乗せてクッキングシートを使って巻いていきます。生クリームは巻き終わりの方は薄めに乗せるのがコツだとみきママ。

クッキングシートのまま巻き終わりを下に置き、冷蔵庫で1時間冷やしたら、恵方ロールの完成です!
作り方の動画はこちら
ロールケーキを恵方巻に見立てて作ってしまう、さすがのみきママ!いつもとはちょっと違う恵方巻を楽しむことができますよね。お子様たちも大喜び!

詳しい作り方の動画はこちらからご覧いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。
提供元・FUNDO
【関連記事】
・【恐怖動画】車から雪を取り除いていたら・・・数秒後に信じられない悲劇が発生!
・これだ!子供の時から食べたかったのは!お店で見つけた“とあるものの皮”が話題に!
・【だまし絵みたいな画像】あなたはこの画像の動物の正体がわかりますか?
・【奇跡的動画】シロフクロウを撮ろうと待ち構えていたら、想像以上に凄い動画が撮れた!
・これは激オコですわぁ・・・帰宅すると、二階の窓から注がれていた恐怖の視線が話題に!