皆さんは、iPhoneの寿命が具体的に何年かご存じだろうか。新作が発売するたびに買い換えるという、新しいもの好きの人がいる一方で、何年も前の機種でもサポートが切れるまでは使っているという人も多いだろう。iPhoneは毎年新機種が発売されてはいるが、正直なところ、そこまで使用感に大きな違いはあまりない印象だ。そうなると、気になるのは「iPhoneは最長で一体何年、使えるのか」ということである。

今日は、今すぐ誰かに自慢できるiPhone便利術を日々紹介しているインスタグラマー・やっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザ@_yattokoさんの投稿『iPhoneの寿命ってどれくらい?』について、皆さんにご紹介します。

やっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザさんは先日、下記の文章とともに、実際にiPhoneはどれぐらいの年数を使用することを想定して製造されているのかを紹介した動画をInstagramへ投稿した。

「iPhone便利術、ショートカットを紹介しているやっとこです!みんなiPhoneってどれくらい使ってる?2年?3年?それとももっと早くに機種変してる?Apple公式では、iPhoneは大体3年は持つように作られているとしています。もちろん、それより早く故障したり長持ちしたり色々ですが、みんなはどうかなー?」

こちらの投稿には、多くの「いいね!」が付いており、インスタ上で話題となっている。それではさっそく、この投稿について詳しく解説します。

iPhoneの想定使用年数は約3年

動画内で紹介された「iPhoneの想定使用年数は約3年」というのは、Apple公式が発表しているものらしい。つまるところ、iPhoneの寿命は「3年」なのだ。

iPhoneの寿命どれくらいか知ってる? Apple公式の発表では?
(画像=(画像は「やっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザ(@_yattoko)」さん提供),『オトナライフ』より 引用)

しかし、使い方によっては3年を待たずして故障するものもあれば、3年以上使えるものも存在する。そのため、あくまで「3年」というのは、平均寿命といった感じだ。iOSのサポート終了までの期間は、最短でiPhone 4とiPhone 5Cの4年、最長でiPhone6S/Plusの7年となっている。これらを考慮すると、iPhoneには壊れない限り、最長で7年間も使えた機種があったということだ。これは、なかなか凄いことである。

なに、筆者が以前、仕事用に使っていたiPhone6Sは、2015年9月の発売日から2019年9月までの4年間、なんの不具合もなくしっかりと動いてくれていた。一度も落としたり、水没させたりしなかったことが功を奏した可能性が高いので、耐久年数はユーザーの取り扱いなどでも大きく変わりそうである。

iPhoneの機種変更のタイミングは?

具体的に、iPhoneを機種変更するタイミングとしては、電池の持ちが悪くなった時、画面が映らなくなった時、動作が重くなった時などが変え時であると、投稿者のやっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザさんは動画内で解説している。上記3つのほか、iPhoneに不調や使い辛さを感じた場合にも、買い替えのタイミングが来たと思って間違いないだろう。

iPhoneの寿命どれくらいか知ってる? Apple公式の発表では?
(画像=(画像は「やっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザ(@_yattoko)」さん提供),『オトナライフ』より 引用)
iPhoneの寿命どれくらいか知ってる? Apple公式の発表では?
(画像=(画像は「やっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザ(@_yattoko)」さん提供),『オトナライフ』より 引用)
iPhoneの寿命どれくらいか知ってる? Apple公式の発表では?
(画像=(画像は「やっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザ(@_yattoko)」さん提供),『オトナライフ』より 引用)

筆者が会社から持たされていたiPhone6Sを機種変更したのも、徐々に電池の持ちが悪くなったからである。その時は、普通にデバイスを管理している部署へと返却したのだが、2019年時点では、iPhone6Sのサポート期間がまだ終わっていなかったので、普通にアップルストアで電池さえ交換してもらえば、まだまだ使えたはずだ。最長の7年も、夢ではなかったかもしれない。

スマホの買い替えは3年が目安!?

意外と知らない、iPhoneの寿命。Apple公式の発表は「3年」とのことだが、皆さんは今お手持ちのiPhoneを何年ぐらい使っているだろうか。不具合が出た時が機種変更のタイミングだとお伝えしたが、そうすると場合によってはデータが飛んでしまう危険性もあるので、一応、3年を目安に買い換えるのがオススメだ。

友人は過去に「画面が割れた時が変え時!」と、いさぎよく言い放っていたが、具体的な想定使用年数を知ってしまうと、それより前に買い換えるのは、なんだか負けた気がするのは筆者だけではないはずだ。

購入時に「3年間は使うぞ!」という強い気持ちでいれば、普段の取り扱いもなるべく丁寧にしようと思えるようになるかもしれない。

※サムネイル画像(Image:「やっとこ⌇iPhone便利術・時短ワザ(@_yattoko)」さん提供)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?